京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up59
昨日:87
総数:464869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

学校だより12月号〜授業参観ありがとうございました〜

 学校だより12月号を配付させていただきました。右側の配布文書か、下のリンクをクリックしていただくと、カラー版がご覧いただけます。
 
         学校だより12月号

 29日(火)は、授業参観でした。雨の降る中でしたが、たくさんの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。
 今回はGIGA端末を活用した授業もいくつか参観していただきました。授業の中でGIGA端末を効果的に活用し、さらに主体的・対話的で深い学びができるようにしていきたいと思います。
画像1

4年生 総合・京セラ環境学習

 28日(月)、京セラの方に来ていただき、環境についての学習をしました。
 地球温暖化が進む地球を救うには、二酸化炭素を出さないようにしなくてはいけません。でも、電気を作るために火力発電をすると、二酸化炭素がたくさん出ます。そこで、地球環境を守るため、二酸化炭素を出さない発電「太陽光発電」について教えていただきました。
 家の模型に太陽光の代わりのライトを当てると、扇風機が回ったり、ラジカセの音が流れたりするという装置を持って来ていただき、実験をしました。太陽が出ていない時のために蓄電池に電気にためておく実験もしました。そして、天気がよかったので、実際の太陽光でも電気をためてみました。ライトの光よりもたくさんの電気が集まり、びっくりした4年生です。楽しく実験をしながら、太陽光のすごさを実感しました。
 これから総合的な学習で、地球温暖化を止めてに自分たちでどんなことができるかを調べて実践していきます。
画像1
画像2
画像3

令和4年度前期学校評価結果

画像1
 令和4年度前期学校評価アンケート結果です。
 ページの右側の配布文書からか、以下のリンクをクリックしてご覧ください。
      
       令和4年度学校評価前期報告

 保護者の皆様、学校運営協議会で地域の皆様からいただいたご意見を生かして教育活動を行っています。後期のアンケートにもご協力をよろしくお願いします。

2年生 たのしくうつして

画像1
画像2
 図工の学習では、紙版画にチャレンジしてみました。自分の好きな形に切り、絵の具を使ってスタンプのように紙に押して楽しみました。
 何回も押せたり、色を変えたりできるのがよさですね。
 次は、できた版画から想像を膨らませていきます。

2年生 おはしの使い方は大丈夫かな…?

画像1
画像2
 11月に栄養教諭の先生とおはしの正しい持ち方の学習をしました。大人になってからは、なかなか直すことが難しいことを知り、今のうちから意識して直していこうと思いをもって学習を進めていきました。
 家でも1週間意識をして頑張れたかな…?

 正しい持ち方をして、食事を楽しんでもらえたらと思います。

2年生 ぐんぐんそだておいしいやさい

画像1
 1日(木)、畑で育てていたさつまいもの収穫を祝って「おいもパーティー」をしました。畑の中で大きく成長したさつまいもをみんなでおいしく味わいました。
「めっちゃあまくて、おいしい!」
と、子どもたちもおいもをもりもり食べていました。
 おうちでもまた感想を聞いてみてください!

2年生 あそんでためしてくふうして

画像1画像2
 生活科の学習では、「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。おうちから持ってきた空き箱を素材ごとに集めて、遊び方を考えています。
 班で相談しながら、楽しい遊びを考えることができました。

京都嵯峨学園 生徒会・児童会交流会

画像1画像2
 25日(金)、京都嵯峨学園の4校(嵯峨中・嵯峨小・嵐山小・広沢小)の生徒会・児童会で交流会をしました。
 自己紹介の後、学校をよりよくしていくために、4校で取り組めることについて話し合いました。そして、生活習慣を整え、きまりを守って生活することの大切さを確認し、これから取組を行うことになりました。
 これから京都嵯峨学園4校の生徒会・児童会が協力し合って、よりよい学校にしていきたいと思います。

4年生 ハッピーデー

 今日は、25日ということで人権の学習をするハッピーデーです。今回は、ゲストティーチャーの方に来ていただき、視覚障害について学習しました。視覚障害についてお話を聞く中で今まで知らなかったことを知ったり、視覚障害の方に出会った時の支援方法について学べたり、実際に手引きの体験をしたりしてたくさんの学びがあったようです。
「何かお助けしましょうか?」
その一言はとてもありがたく、音での手助けが本当に助かるとおっしゃっていました。少し勇気がいるけれど、困っている方に出会ったときに、ひと声かけられるといいなと思います。
画像1画像2画像3

2年生 学習発表会

画像1画像2画像3
 11日(金)学習発表会がありました。2年生はスイミーのお話をもとに学習したことを発表しました。
 当日とても緊張している様子でしたが、練習した成果を発揮することができました。かわいい元気な歌声を披露することもできました。
 スイミーのように、最後まであきらめずに何事にも協力することを大切に頑張っていってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校評価結果等

非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都嵯峨学園

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp