京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:87
総数:464853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 すきな食べ物ランキングをつくろう!

 22日(月),英語活動の学習で,好きな食べ物のランキングを作って友だちに紹介する活動を行いました。
I like pears, apples and plums.
I like chocolate cake, sausages and watermelons.
と,好きなものを3つ伝えるときには「and」を使って表現することを学びました。また,ものによって「s」をつけるものと,つけないものがあることもみんなで確かめました。
 いろいろな人とペアになって交流を重ね,「好きなものが一緒の人はいたけれど,好きな順番が違ってびっくりしたよ。」「英語で,友だちの好きなものが聞けて嬉しかったよ。」と,学習を振り返っていました。
画像1

1年生 ヒヤシンスの様子が・・・

画像1
 11月22日(月)
 教室で水耕栽培を行っているヒヤシンスの球根の様子がいつもと違いました。休み時間にヒヤシンスを見ていた子どもたちが,「ヒヤシンスから芽が出ているよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
「やっと芽が出てくれて嬉しいな。」
「アサガオと一緒で緑色の芽なんだね。」
と,話していました。
 1年生の花壇の植物たちも芽を出して大きくなっています。これからどんなふうに成長していくのか楽しみですね。

6年生 広沢歴史探検隊その3

画像1
画像2
 その後,世界一の砥石を産出した場所や,児神社をまわりました。「もっと自分たちでも調べてみたい」と言っている子もたくさんおり,これからの学習にもつながっていく探検になりました。

6年生 広沢歴史探検隊その2

画像1
画像2
 次は,少し山を登ります。すると,現れました「さざれ石」!「千代のさざれ石」と呼ばれており,日本の国歌とも関係があるそうです!「すごい!」「こんなところにあるなんて全然知らんかった。」と子ども達も驚いていました。

6年生 広沢歴史探検隊その1

画像1
画像2
 19日(金)総合の学習で地域を探検しました。今回もゲストティーチャーをお招きして地域の魅力をたくさん教えていただきました。
 まずは,小学校を出てすぐ近くにある遍照寺に行きました。ご住職の方から,お寺の歴史や周辺地域にまつわるお話をたくさん聞き,子ども達も興味津々でした。その後,稲荷古墳,石人像などを見せていただきました。広沢地域にこんなにもたくさんの歴史があるなんて,本当にびっくりします。

3年生 太陽の光

画像1
画像2
 19日(金),理科では,太陽についてもっと知ろう!ということで,今日は鏡を使って,不思議を見つけました。
 重ねると,光が強くなる…。光が途中で消えた!
など,たくさん気付いたことがあったようです。

 その気付きから学習を深めていきます。

3年生 合奏の練習を頑張っています♪

 19日(金),学習発表会が終わり,ひと段落したので,合奏の練習が始まりました。
鍵盤ハーモニカ,リコーダー…と分かれて合奏の練習中です。
 友だちの音を聞きながら,リズムを合わせて演奏するのは,とても難しいですね。

画像1画像2

3年生 大豆のみりょくをしろう!

画像1画像2
 19日(金),2組は田上先生に来ていただいて,大豆の魅力について教えてもらいました。
 給食によく出てくる大豆…。そのよさをみんなで考えました。子どもたちは,栄養があるとは知っているけれど…という様子でしたが,タンパク質やカルシウム,食物繊維などをお肉と比べると,大豆の方が数値が高く,「畑のお肉」と呼ばれるということを学習しました。

 今日は,その大豆の魅力を伝えるために,おうちの方に手紙を書きました。また持ち帰った際には,見ていただけたらと思います。

3年生 This is for you!

画像1画像2
 19日(金),今日は前回作った形カードをお店屋さんとお客さんに分かれて友だちに渡したり,プレゼントしたりしました。
 今までに学習した英語で,子どもたちは友達にほしい形を伝えようと一生懸命伝えている様子でした。
 
 完売した!という子も…。
「ジェスチャーをしている子がよかった!」
「よびかけをしていて楽しい気持ちになった!」
と,いいところを見つけている様子でした。

 カードを早く完成させたいですね。

1年生 しおりをもらったよ!

画像1
 11月19日(金)
 休み時間に図書館利用ができることになり,今日の中間休みに図書館へ行きました。50冊以上本を読んでいる子にはしおりのプレゼントがありました。子どもたちはしおりをもらってとてもうれしそうにしていました。早速教室に戻ってから,本にしおりをはさんでいる子もいました。これを機に,今まで以上に本をたくさん読んでほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 就学時健康診断
11/25 ハッピーデー学習
食の指導(あおぞら)
11/26 視力検査6年
全市算数教育集会
2:15完全下校
11/29 委員会
視力検査5年

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp