京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:97
総数:464548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

2年生 体育「なわとび」

 今週から2年生は体育でなわとびに取り組んでいます。寒い中ですが,1年生の時からがんばっているなわとびなので,上手に跳べるようになり,はりきっている2年生です。
 1年生の時には,両足とびでは2拍子でしか跳べなかった子もいたのが,今では「シュッシュッ」と縄の音がするくらいの勢いで1拍子で跳べます。あやとびや交差とびも上手になり,うれしそうに跳んでいました。
 けれども,2年生はそれでは満足しません。まだまだ上手になりたいと,この寒さに負けず,休み時間にも「練習しよう!」とグランドに飛び出していっていました。
画像1画像2

2年生 図工でカッターナイフに挑戦!

 2年生は,図工「まどをひらいて」の学習でカッターナイフを使います。そのため,カッターナイフの使い方を,28日(木),練習しました。使い方を間違ったり,油断したりすると,手を切ってしまうことが・・・と話すと,みんな,気をひきしめて,緊張感をもって,取り組んでいました。
 初めは,恐る恐る進めていたのですが,慣れてくると「おもしろい!」とどんどん切っていきました。でも,慣れてきた頃が危険です。何度も,持ち方や反対の手の置く位置等を確認しながら取り組みました。
 紙におもしろい窓ができ,思わずのぞき込んで,にっこり! さあ,来週は作品作りに入っていきます。
画像1画像2画像3

6年生 歌を響かせよう♪

画像1画像2
 29日(金),音楽では卒業に向けて歌の練習をしました。歌詞のお気に入りの所を見つけ,歌詞を感じ取りました。卒業まで今日で35日!!歌詞の言葉を大切にしながら,毎日を過ごしていってくださいね!

6年生 プログラムを組んでみよう!

 29日(金),理科の学習では日常生活で使われている電気をつけたり,消したりするプログラムを作りました。『暗くなると,電気がつく』など条件付きで,子どもたちも苦戦している様子…。
 「これじゃつかへん!」「いや,つくよ!」などと大盛り上がり!
 次は実際,タブレットを使ってプログラミングしていきます!うまくいくでしょうか…?楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

5年生 最高学年に向けて

画像1画像2
2月からは,6年生になったら使う「Sノート」に

似たプリントを使って自分の予定を管理していきます!

Sノートは,嵯峨中学でも使われており,

自分の予定を確認したり,大事なことをメモしたりして

スケジュールを自己管理するノートです。

5年生では「Sノート風」のプリントとして

今日,書く練習をしました!

これからも,どんどん活用してほしいなと思います!






5年生 ノート検定

画像1画像2
29日,1組ではノート検定がありました。

めあてや日付はもちろん,高学年では

友達の考えや,黒板には書いていない自分なりの

ポイントを書いていると◎がもらえました!

校長先生・教頭先生からアドバイスをもらい

自分のノートを振り返っていました。

自分が見返したときに,見やすい・分かりやすい

ノートづくりができるように,

これからも頑張ってほしいなと思います!

3年生 ハッピーデー「家の中での男女の仕事」

画像1
画像2
画像3
学級活動「家の中の男女の仕事」では,男女平等について考えました。
家庭生活の中でだれがどんな仕事をしているか考え,なぜその人がその仕事をしているか考えました。
「家の仕事っていっぱいあるな。」
「男女関係なく協力することが大切。」
「全部お母さんにまかせるんじゃなくて,手伝いたいな。」
などと,考えることができました。

5年生 ハッピーデー続き

「LGBT」について,初めて耳にした子ども達も

たくさんいました。

この学習を通して,「人を見た目で決めつけたり

責めたりすることは絶対いけない。」

「みんなが過ごしやすい生活を送るために

もっといろんな人に知ってほしい。」

「お互いに認めあったり,理解し合うことが大事。」

と,振り返っていました。

お家でも,一度考えてみてほしいなと思います。
画像1画像2

5年生 表を使って考えよう

画像1画像2
28日,算数では「表を使って考えよう」を学習しました。

表を縦にみたり,横にみたりすることで気づいたことや

きまりについて,話し合いました!

友達の説明を他の友だちが説明し,

つなげて,つなげて考えているうちに

「あ〜!」「なるほど!」と,たくさんのきまりに

気付いているようでした!

5年生 ハッピーデー

1月のハッピーデーでは,人権参観・懇談で

学習する予定だった「こころや体を大切にしよう」

について考えました。

男・女という性の分け方だけでなく,

一人一人が自分らしい性をもっていることを知りました。

みんながよりよく生きていく中で,お互いに認め合い,

人を傷つけるようなことを言わないことが大切だと言っていました。



画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ基本方針

保健室だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都嵯峨学園だより

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp