京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up50
昨日:94
総数:467236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

【6年】5月10日(金) Welcome to Japan.

画像1
 6年生は外国語活動の授業で「Welcome to Japan.」の学習をしました。
 ALTのリリ先生から,アメリカの四季の様子や行事,食べ物の紹介などをしてもらい,子どもたちは日本との文化の違いに驚いていました。特に夏休みが7月から9月まで丸々2か月あることに一番驚いていました。
 卒業式まで残り184日。色々な外国の様子を知って興味をもってほしいと思います。

4年生 浄水場見学

 5月9日(木)に社会科の「くらしと水」の学習で,新山科浄水場へ見学に行きました。琵琶湖疏水からきた水が,どのようにして飲み水になるのかを,浄水場の方々に詳しく説明していただきました。処理していくごとにどんどん水が綺麗になっていく様子を見て,子どもたちは1つ1つの工程の意味を理解していっているようでした。急速濾過池では,砂や砂利を洗う様子から水が溜められる様子を見させていただき,「こんなにここでも汚れがとれてるんや!」「洗ってきれいにして,またろ過するんや!」と,砂を通して水が綺麗になるの?汚れが取れるの?と疑問に思っていたことが解決してスッキリしていました。
 見学の終わりには,たくさんの質問に答えていただき,教科書以上に一つ一つ整理して理解することができたようです。見学で学んだことをもとに次は新聞を作ります。
 新山科浄水場のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおのたねをうえたよ

画像1画像2
 9日(木)生活科の学習であさがおの種をまきました。一人ひとり植木鉢を持って土を入れ,種まきをしました。最後は「大きくなれよう〜」と願いを込めながら,水やりをしました。これからの成長が楽しみですね!

5年生 5月8日 「1年生を迎える会に向けて2」

画像1
 初めて5年生みんなで「believe」の歌の練習をしました。
 パートが分かれる部分も上手に二部合唱することができ,5年生53名の歌声が音楽室にきれいに響いていました。

 「おっ,いい感じ!?」と思い,体育館に移動して歌ってみると,音楽室のように歌声が響き渡りません。西沢先生に上手に歌えるポイントを教えていただき,残り1週間さらなる高みを目指して頑張っていきたいと思います。

5年生 5月7日 遍照寺写生会

画像1画像2
 遍照寺さんで写生会をしました。
 描きたい場所を決め,描いていきます。今回は割りばしペンに墨汁をつける方法で下描きをしました。どんな絵ができるのか楽しみです。

5年生 5月7日 朝会

画像1画像2
 朝会で校長先生から憲法や人を大切にすることについてお話をしていただきました。その後,自分たちにできることを考えました。
 「困った人がいれば助けたい」「仲間を大切にできる人は,仲間から大切にされるようになると思う」「仲間を大切にしていない言動は許せない5年生でいたい」など,仲間を大切にに思う気持ちを高めることができました。

【6年】5月9日(木) 理科の実験

 6年生は理科の学習で,気体について学習をしました。
 酸素・窒素・二酸化炭素の3つの気体に,ろうそくについた火を入れたらどうなるか実験をしました。
 実験はうまくいき,それぞれの気体の特徴について知ることができました。
 卒業式まで残り185日。不思議に思ったことを追究していけるようになっていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

【6年】5月8日(水)

 6年生は算数科の授業で「対称な図形」の学習をしています。
 今日は,これまでに学習したことを活かし,鏡を使った色々な対称な図形について考えました。
 卒業式まで残り186日。色々な学習を通してたくさんのことを身に付けてほしいと思います。
画像1画像2画像3

3年生 リレー

画像1画像2画像3
 5月7日,今日から体育でリレーの学習が始まりました。
 一度,走った後に,各チームごとで作戦を立てながら取り組んでいました。「足上げ作戦」や,「一直線作戦」など,チームによって作戦は様々でした。
 これからの学習の中で,さらに速くゴールするためにはどんなことを工夫すればいいのか,チームで相談しながらよりよい方法を見つけていってほしいと思います。

【6年】5月7日(火)ハッピーデーの学習

 6年生は,ハッピーデーの学習を行いました。
 朝会で校長先生から憲法についてや広沢小学校の約束についてのお話をしてもらいました。教室では,「自分ができること」について考えました。
「あいさつをしっかりする」「友だちを無視しない」「困った人を助けたい」など,自分ができることを考えていました。
 卒業式まで残り187日。同級生も下級生も大切にして,日々の生活を過ごしてほしいと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 委員会活動
視力検査3年
5/14 家庭訪問
スクールカウンセラー
耳鼻科検診(全学年)
5/15 家庭訪問
学校安全日
代表委員会(昼休み)
視力検査あ2年
5/16 1年生を迎える会
運動会係活動
フッ化物洗口
給食試食会
絵本の会(放課後)
5/17 視力検査1年
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp