京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up66
昨日:97
総数:464571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

かめ誕生

何年もかめを育てていますが、

卵を産んで生まれたのは初めて。

ひろさわ生まれのかめにみんな驚いています。

すくすく育ってほしいものです・
画像1
画像2

かぶとむし

育てていたカブトムシの幼虫がかえりました。

全部で17匹。

子ども達も大喜び。

それぞれに名前を付けて、楽しんでいます。
画像1
画像2

にこにこなかよしタイムがありました

 7月14日(木),今年度第2回目のたてわり遊び「にこにこなかよしタイム」がありました。
 体育館,中庭,運動場,基地教室に分かれ,おにごっこや大縄とび,ハンカチ落としやだるまさんが転んだなど,グループごとに事前に6年生が計画を立てていた遊びに取り組みました。2回目なので,お互いの名前もしっかり覚えられたようです。高学年の子どもたちは低学年の人たちのことを考えながら,わかりやすく説明したり,ルールを考え直したりして,みんなが楽しく遊べるように工夫をしていました。
 遊びの後のふり返りでは,「楽しかった」「時間が短く感じた」等の意見が出ていました。回を重ねるごとに,だんだんうまく遊べるようになり,子どもたち同士の仲も深まっていくことと思います。これからに期待したいです。
画像1
画像2
画像3

スイスイ

 暑い日です。

 1年生の子どもたちは,冷たい水の中でスイスイ。水遊びを楽しんでいます。
画像1

絵の具を使って

画像1画像2
 ローラーで背景をつけた画用紙に,友達と仲良くにっこりしている様子を絵にしています。

 どの子も丁寧にがんばってかいています。

 仕上がりが楽しみです。

トイレをのぞくと・・・

 今日,校舎内を回ってトイレの様子を見ると,きれいにならんだスリッパに気づきました。
 使った後,次の人のために,きれいに並べている人がいるのですね。

 広沢のすべてのトイレがこのように気持ちのよい様子になるといいですね。
画像1画像2

ザリガニ釣り

7月13日 雨の合間を狙って

広沢の池にザリガニ釣りにでかけました。

大きなザリガニがいっぱいつれて子ども達も大喜び。

教室に、たらいやバケツを持ちこんで飼うことになりました。
画像1
画像2

ミシンの使い方

 家庭科ではミシンの使い方について学習しています。

 糸のかけ方や縫い方,気を付けたいことを1つ1つ勉強しています。

 さあ,うまく縫えるかな?
画像1画像2

やさしい音のリコーダー・新しい漢字を丁寧に

 昨日の鍵盤ハーモニカ学習に続いて,今日はリコーダーに挑戦です。ソラシの音をタンギングや指づかいに気を付けて,やさしい音色を奏でていました。聞いていて,穏やかな気持ちになります。

 漢字学習では,書き順や使い方などを学習した後,丁寧にノートに書いていきます。

 しっかり学ぶ広沢の子です。
画像1画像2

ザリガニの様子は?

 2年生は教室でザリガニを飼っています。えさを食べる様子やかくれる場所など,観察しながら気づいたことを話し合っています。もうすぐザリガニ博士が誕生するかもしれません。

 また,昨日に続いて,国語で書いた作文を交流し合う学習もしてます。話し方名人・聞き方名人がんばっています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp