京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up64
昨日:79
総数:464648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

パンジー・ビオラ

 体育館周りにパンジー・ビオラの苗を植えました。来春の卒業式・入学式の頃にはきれいな花が咲いてくれるでしょう。
画像1
画像2

大文字駅伝

17日(金)に大文字駅伝支部予選大会がありました。

広沢校からは6年の代表17名が出場。

これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、

精いっぱい走りきることができました。

大文字駅伝本戦への出場権を得ることはできなかったものの

走ることを通じて、様々なことが得られたのではないでしょうか。

保護者の方、並びに、応援に来てくださいました皆様、

本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

大文字駅伝

17日(金)に大文字駅伝支部予選大会がありました。

広沢校からは6年の代表17名が出場。

これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、

精いっぱい走りきることができました。

大文字駅伝本戦への出場権を得ることはできなかったものの

走ることを通じて、様々なことが得られたのではないでしょうか。

保護者の方、並びに、応援に来てくださいました皆様、

本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

秋見つけ

すっかり寒くなりましたが、
秋を見つけに、嵯峨・大覚寺方面に
子ども達と出かけました。
天気が少し心配でしたが、なんとか持ち
どんぐりなどをいっぱいひろって楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

PTA壁新聞

 11月26日(土)のPTAフエスティバルに展示されるPTA壁新聞が完成しました。今年も例年に劣らず力作となりました。PTA新聞作成に携わって下さった皆さん、ご苦労様でした。
画像1

たのしかったね☆がくげいかい2

 当日は,暗い体育館でドキドキも絶頂。子どもたちの緊張が伝わって,担任まで緊張してくるほどでした。でも,もう何も手を貸すことはできません。あとは自分たちの力を信じて頑張れ,みんな!
 幕が開いて,踊り始める子どもたち。どんなことを感じていたのでしょう。会場の雰囲気に圧倒されていたかもしれません。なんせ,初めてのことですから。
 それでも,自分のセリフを言うときには,練習通りに大きな声や動きができ,なかにはびっくりするくらい大きな声が出せた子もいました。
 歌も元気よく歌えていましたし,動きもスムーズにできたと思います。
 終わったあとの子どもたちの表情も印象的でした。満足そうな,すがすがしい顔をしていました。おうちに帰ってからも,たくさんほめて頂けたでしょうか。
初めての学芸会は,子どもたちの心に残り,来年も楽しみになるようなものになりました。応援していただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

たのしかったね☆がくげいかい

 入学して初めての学芸会。1年生は国語の教材「くじらぐも」をアレンジした音楽劇に取り組みました。学習した教材で,読み慣れ,親しんでいるので,子どもたちはお話の世界を楽しみながら活動することができました。
 練習し始めた頃は,なかなか大きな声が出なかったり,動きが考えられなかったり,歌が揃わなかったりと苦戦しましたが,だんだんと自信もついて力いっぱいの表現ができるようになってきました。
 体育館での練習でも,舞台の上でどう動くかしっかり覚えて,「ほら!早く前にすすんで!」とか「次いくんやで。」など,ひそひそ声で教えあう姿もほほえましかったです。

画像1
画像2

あおぞら学級歓迎会

後期よりあおぞら学級に入級したお友だちの
               歓迎会をしました。
あおぞら学級の畑でとれたさつまいもを使って
   やきいもとおいもスティックを作りました。
とてもおいしくできあがり、子ども達も大満足。
おいしく頂いた後は、みんなで仲良く
   風船バレーをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

秋の風情

 しばらく暖かい日が続いていましたが、今週になって気温が下がり本格的な秋の訪れを感じるようになりました。各地から紅葉の便りもきかれるようになり、校庭の木々も色づいてきました。
 この貴重な秋のひと時を、存分に楽しみたいと思います。
画像1

とどけよう ぼくらのエ−ル!

画像1画像2
 11月9日(水)の学芸会で,5年生は『とどけよう ぼくらのエール!』の気持ちを合奏や合唱の音楽・呼びかけのコールにのせて演じました。
 東日本大震災から8か月経ちますが,まだまだ日常の生活にもどることのできない多くの方々の気持ちを考えると,これからも私たちにできることを少しでもしていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 スチューデントシティ5年
3/8 町別集会
3/9 部活閉講式
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp