京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:54
総数:375470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

給食スタート前に・・・

画像1
 今週金曜に給食がスタートしました。その前日に、教職員一同で食物アレルギーの対応についての研修をしました。もし、子どもがアナフィラキシーショックを起こしてしまったらどのように動くのか、場面を想定しながら実際に行動するなどしました。
 金曜は、久しぶりの給食にみんなうれしそうに食べていました。

【1年】初めての給食

 14日(金)は、1年生にとって入学して初の給食でした。メニューは、コッペパン・ミートスパゲティ・ほうれん草のソテー・リンゴゼリー・牛乳でした。みんなでそろっていただきます!「おいしいー。」という声があがり、みんな笑顔で食べていました。お替りもいっぱいして、早速にして食缶空っぽにしていました。
画像1画像2

【3年】算数の授業開き

 3年生はじめの算数「わくわく算数」では、お金の図を使って計算の仕方を考え、説明しあいました。みんな図を指しながら友だちに伝わるよう説明していました。
画像1画像2

【3年】みんなでいっぱい遊んでます

 新しいクラスでの1週間。14日(金)の中間休みには、みんなで楽しく遊ぶ姿がたくさんありました。
画像1画像2

5年生がスタートしました

画像1画像2
いよいよ5年生がスタートしました。本年度は学年担当制を行っています。子どもたちもスムーズに順応できているようで,学校生活にも学習にも落ち着いて取り組むことができています。社会科では「わたしたちの国土」の学習を行っています。世界地図や地球儀を使って大陸や海洋の勉強をしました。友達と協力して課題に取り組む姿がたくさん見られています。スタートはばっちりです。これからたくさんのことを経験して,たくましく立派に育っていってほしいですね!

2年 おはなみスケッチ

 図画工作の時間に校庭で咲いている花の中からお気に入りの花をスケッチしました。それぞれのお気に入りポイントを見つけながら春の花の美しさを感じていました。
画像1画像2画像3

【1年】初めての集団下校

画像1
 一年生の子どもたちにとって,初めての集団下校の日。それぞれが、自分の下校コースの場所にならんで出発しました。幼稚園、保育園では、お家の人に送り迎えしてもらってた子どもたち。がんばって、友達と歩いて帰りました。
 たくさんのおうちの方に、コースの途中までお迎えに来ていただきありがとうございました。

入学式

 とてもいい天気に恵まれた入学式となりました。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。入学式では、3年ぶりとなる2年生によるお迎えの言葉もありまりた。鍵盤の演奏や高速けん玉、あたたかい歌声で1年生をお迎えすることができました。
 担任紹介では、先生の名前を言う一年生のかわいい声が聞こえうれしく思いました。
 教職員一同で、子どもたちのことを見守ってまいりますので、これから6年間よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

着任式・始業式

 今年度は、7名の教職員を新たに迎えました。着任式では、みんな「どんな先生が来たのかな。」と興味津々の様子でした。今回は、6年生が講堂に入り,その他の学年は教室でのオンラインでの参加でした。さすが6年生!大変よい姿勢で話を聞いており,最高学年としてのやる気の感じられる後ろ姿でした。
 始業式では、新しい担任発表があり、ドキドキした姿で聞いていました。その後、新しい担任の先生が教室に登場し新しい出会いを楽しみました。
画像1
画像2

新年度がスタートしました!

 いよいよ新年度がスタートしました。
 10日(月)の朝、登校してすぐ、子どもたちは、ウキウキワクワクした気持ちで、新学年のクラス替えボードを見ていました。
 子どもたちからは「わー!いっしょや。」「先生だれやろ。」「私〇組だったよ。」など、明るい声が聞こえました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp