京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:47
総数:373321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

1年 図工「かみざらコロコロ」

画像1画像2画像3
 図工「かみざらコロコロ」の学習をしました。
 ちゃんと転がるように考えながら、モールやスズランテープなどを使って可愛く・カッコ良く作っていました。作品展の時に完成したものを見てもらいますので、来週の図工展にも是非お越しください。お楽しみに♪

5年 総合的な学習

6年生の学習発表会を見に行きました!

京都市の財政難を救うための打開策として、
1泊2日の京都旅行の提案をプレゼンしてもらいました。

どのグループも資料に話し方にたくさん工夫があり、聞いていてすぐにでも京都旅行へ行きたくなりました。

次は、いよいよ5年生の学習発表会です。

6年生から学んだことを生かして頑張ります!!

画像1
画像2
画像3

0202 1年 大縄大会

 今日は、1年生の大縄大会がありました。それぞれのクラスが一丸となって一生懸命跳ぶことができました。また、結果発表ではそれぞれのクラスの結果に対して温かい拍手をする姿が見られました。これから体育の学習でも縄跳びに取り組むので、楽しんでほしいと思います。
画像1画像2画像3

1年生 図工

画像1
画像2
画像3
 今日の図工では、自分で乗ってみたいもの、行きたい場所を自由に決め絵に表しました。絵を描いている途中、友達の絵を見てまわり、何を書いているのか質問したり、いいところや真似したいところを伝えたりすることで、より楽しい絵を描こうとする気持ちが高まりました。

4年 理科

 枯れたヘチマを切りました。
タワシにして使ってみてください。


画像1
画像2

5年 家庭科「物を生かして住みやすく」

画像1
画像2
5年生の家庭科は「物を生かして住みやすく」の学習を進めています。

整理・整とんやそうじの必要性について知り、お道具箱の整理・整とんをしました。

お道具箱がより使いやすくなりました(^^♪


4年理科 もののあたたまり方 金属

画像1
画像2
金属の温まり方を調べました。

凹型の板を熱すると、熱が伝わる箇所がよく分かりました。

4年理科 へちまたわしを作ったよ

画像1
画像2
立派に育ったヘチマ。

でも意外に軽いですね。

委員会からの告知

画像1
○給食委員会から

 給食週間が始まるよ


○児童会から

 マスコットキャラクターが決まったよ
 ハートがチャームポイントです

2月の朝会

画像1
百聞は一見に如かず

百聞は一考に如かず

百考は一行に如かず


よく聞いてよく見て、よく考え、行動に移しましょう。

まとめの時期です。2月もがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校要覧・学校経営方針

台風に対する非常措置

学校評価

学校だより

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp