京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up30
昨日:47
総数:373346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

さんすう ながさくらべ

画像1画像2画像3
 きょうしつにあるものの たかさ や ながさを かみテープを つかって くらべました。 

 うごかせないものも かみテープを つかうと くらべられますね。

6年 理科「月と太陽」

画像1
 6年生は,理科の学習で「月」の観察をしています。なぜ日によって,形が変わるのかを学習しています。朝も見えますが夜の方が見えやすいので,夜の観察も勉強になりますよ。

おはし の もちかた めいじん

画像1画像2
 
 1ねんせいは,こんしゅう,えいようきょうゆの みやなぎせんせいに おはしの もちかたを おしえてもらいます。

 これで みんなも おはし の もちかた めいじん ですね。

6年 体力作り始動

前回雨天で実施できなかった6年生の体力作り。
本日は晴天の中で、第1回目が行うことができました。
たくさんの児童が参加してくれて、楽しく活動することができました。


画像1

2年 算数

かさ(量)の学習をするために、実際に1Lますに水を入れる学習をしました。
水をこぼしたりと、悪戦苦闘していましたが、しっかりと楽しんで学習が進めることができていました。
画像1
画像2

1年 食育

栄養教諭の三柳先生におはしの正しい持ち方について教わりました。
日頃の給食への疑問についても質問して、答えていただきました。
画像1

3年 うつしまる

10分間静かに書く力のトレーニングしています。
●手本を写すだけで,表現のしかたや言葉の知識を学習できる。
●物語,説明文,手紙,詩など,さまざまな文章に触れられる。
●原稿用紙の使い方,はがき・手紙の書き方,敬語の使い方などが学習できる。

沈黙の中で、着実に実力をつけていってくれています。
いい雰囲気で学習が進められています。
画像1

6年 体育

少しずつ技の難易度が上がってきています。
それぞれの技にはコツがあるので、コツがわかるとグンと上手になります。
どのように技が変化していくのか、楽しみです。
画像1

5年 ベースボール

3年生では「ハンドベースボール」。
5年生になると、バットを使ってベースボール型の授業を行います。

打球もはやくなるので、瞬時の判断が必要になってきます。
声をかけ合って、進めてくれています。
画像1

4年 少しずつ覚えていっています

体育的学習発表会に向けて、少しずつ練習をしています。
みんな覚えるのがとても早いです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校要覧・学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市小学校部活動等ガイドライン

休み中にやってみよう

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp