京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up34
昨日:59
総数:373161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

たけのこ学級 3年生との交流

 「でかパンレース」と「バルーン」と「マル・マル・モリ・モリのダンス」を一緒にしました。「マル・マル・モリ・モリのダンス」は,たけのこ学級が学習発表会で踊っていたのを見て,是非教えて欲しいとリクエストされたものです。どれも,汗を流しながらみんなで楽しみました。
 子ども達の感想には,「3年生とダンスを踊ることができて,楽しかったです。」や「たけのこ学級さんと一緒にでかパンレースで走って楽しかったです。」といった,一緒に活動したから楽しかったというものがたくさんありました。
 お互いにとても楽しめたので,是非また,一緒にしたいと思いました。
画像1
画像2
画像3

1年  歯みがき指導

画像1画像2
◆先日,1年生は,衛生士さんに来ていただき,歯磨き指導をしていただきました。
 はじめに,
 「この歯は,どの動物の歯だと思いますか。」
 と,色々な歯の写真を見て,クイズをしました。
 見たことのない歯の写真に,驚きの声をあげ,
 食べるものによって歯の形がちがうことを教えてもらいました。

◆「歯ブラシは,下から鉛筆持ちで持つのですよ。」
 「こそばすように,小さくブラシを動かして磨くですよ。」
 と,歯ブラシの持ち方や動かし方を丁寧に教えていただきました。
 みんなで一緒に確認しながら,順番に歯を磨いていき,
 最後に6歳臼歯の磨き方も教えていただきました。
 歯ブラシを横にして・・・,と,少し難しいようでしたが頑張って練習しました。

◆習ったことを家の人にも教えてあげてくださいね。
 大事な大事なみんなの歯,
 しっかり磨いて自分で守っていきましょう!

たけのこ学級 図画工作「アイスクリーム・パフェ作り」

画像1
アイスクリームとパフェを作りました。
あるものを使って、とっても簡単に楽しく作ることができました。
何で作ってあると思いますか?

答えは、「トイレットペーパー」です!
トイレットペーパーを水で濡らし、ガチャポンのケースに入れて、
ぎゅーっと水気を切ると、完成です。

子ども達はいろいろな色のアイスやトッピングを考えて、
本物そっくりの可愛いアイスクリームとパフェを作り上げました。

とても楽しくできますので、是非ご家庭でも作ってみてください。
画像2

6年 水泳学習 (6月27日)

画像1
画像2
画像3
今日は,朝から蒸し暑い梅雨らしい一日でした。


24日(金)に他校や校内の教職員に向けて,水泳の公開授業を行いました。

6年生では,昨年度5年生のときから,2人組でバディを組み,

お互いの体調管理やお互いの泳力を伸ばすための励ましあい,教えあいなどの

かかわりあいを大切にする授業を行ってきました。

先日は,そんな子どもたちの姿と授業の様子を見てもらったのです。

泳法や泳力を身につけるために自分の相手に真剣にかかわる姿が

とても素晴らしかったです。

当日,やむをえない理由で見学だった子どもたちも一生懸命に

かかわってくれました。

友だちが「今までできなかったことができるようになった!」

「前よりもたくさん泳げた!」「新しい練習方法を思いついた!」

そんな感動を分かち合う姿が,たまらなくまぶしく感じた一日でした。


残り少なくなってきた小学校生活最後の水泳学習を心から

満喫してほしいと思います。

外国語活動 ケーシー先生    5年

画像1画像2
 5年生の外国語活動では,ALTのケーシー先生に教えていただくことがあります。ネイティブの英語にふれ,英語のおもしろさを感じながら楽しく学習しています。

たけのこ学級 2年生との交流

 2年生とプール交流をしました。
一緒におにごっこや貨物列車をしたり、
宝石拾いやフラフープくぐりをしたりしました。

一緒に活動して、たけのこ学級の子ども達は
とても楽しそうでした。
今後もいろいろな場面で交流をしていきたいです。

画像1

4年 空を泳ぎます 魚たち

プールで存分に泳いだ4年生の上でも, たくさんのサカナが泳いでいます。学級の廊下の天井をカラフルに彩る素敵なサカナたちが, 風に吹かれて気持ちよさそうに泳いでいるのです。一人ひとりが集中して取り組んだ楽しい作品は, いろいろな泳ぎを披露しています。
画像1

4年 水泳学習

 夏休みまであと一ヶ月となりました。日に日に暑くなってきて, 葉の色も濃く強い緑色へと変わり水泳も気持ちよくできる季節になってきました。泳ぎが得意な子も苦手な子も, 水に入って遊ぶのは大好きです。元気一杯の笑顔です。それぞれの泳力や目当てに応じて, コースごとに練習をしています。
画像1
画像2

華道部6月の活動(華道部)

華道部は,毎月1回小原流の先生を講師に迎え活動しています。

季節の花を,先生のご指導のもと子どもたちは花と触れ合いながら学んでいます。
6月はの花材は,「カンガルポー」と「バラ」でした。

子どもたちは,まず先生のいけた花を見て学びます。そして,花を小原流のやくそくに合わせて切っていけます。子どもたちがいけた花は,一人ひとり先生が指導して下さりより良いいけ方を教えていただいています。
教えていただき良いいけ方になった花を,子どもたちはスケッチしもう一度いけ直しをします。いけ直しをすることで,より良いいけ方を学んでいます。
最後は,使ったものを一つ一つ洗い片付けもしています。

画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 ランチルームで学習しました

 今回は、元気になるために必要な食べ方(バランス・好き嫌い・良いウンチ)に
ついて学習しました。
これからの食事のときに意識して欲しいなと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校要覧・学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp