京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up48
昨日:54
総数:375518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

我々の生活を支える水 4年生

画像1
画像2
画像3
社会科では, 「くらしと水」について学習を深めています。生活に欠かせない貴重な水。京都市は, 古くから山が美しく水が清らかな場所でしたが, だんだん水が汚れてきてしまいました。子どもたちは, 私たちが毎日飲んでいる水が, 琵琶湖から取り入れられ, 浄水場で安全な水になって各家庭に届けられることを学びました。
 また, 私たちが使って汚れた水は, 多くが下水道を通って処理されきれいな水になって川に戻されていることも知りました。汚れた水を魚が住める水にするために, 大変な処理をしなければいけないことに、子どもたちも驚いていました。
子どもたちは, 「大切な水」に一人ひとりが思いをこめた名前をつけ, 学んだことをメッセージにするために「ポスター」「新聞」などを作る計画をたてて取り組んでいます。

1年 2年生となかよし会

画像1画像2
◆25日に,2年生と「なかよし会」をしました。はじめに,2年生から学校の行事や教室についての紹介がありました。

◆2年生からは,あさがおの種とお手紙を。
1年生からは,名詞カードをプレゼントしました。
2年生からの素敵なプレゼントをもらって,1年生はとっても喜んでいました。

◆プレゼント交換のあとは,「おちゃらか」「さんぽ」で楽しく交流しました。
あとで感想を聞くと,
「おちゃらかが一緒にできて嬉しかった。」
「早く学校たんけんに行きたい。」
と,話してくれました。
今度は,2年生と一緒に学校たんけん。とても楽しみですね。

1年  すきなものなあに

画像1
◆図画工作の「すきなものなあに」では,自分の好きなものをパスで描きました。

「わたしはぞうがすきだよ。」
「ぼくはふねがすきだよ。」
「わたしはいちごをかこうかな。」
1年生のみんなにすきなものを聞いてみると,色々な答えが返ってきました。
それぞれが自分の好きなものについて,友達と話し合いました。

◆パスの上手な使い方も勉強し,みんな一生懸命に絵を仕上げていました。
できあがった絵を友達と見合って,楽しそうに話している様子は,微笑ましかったです。

たけのこ学級 畑作りにて…

畑の草抜きをしました。
おいしい野菜を育てるため、一生懸命抜きました。

その途中、子ども達はとっても面白いものをたくさんみつけました。
ダンゴムシ、テントウムシ、ナメクジ、ミミズ、フォークの形の枝、何かの幼虫…

その中でも、子ども達がとても喜んだのは、「カエル」と「ハートの石」です!
また、スコップやハートの石を使って顔を作ってみたり…

草抜きという大変な作業の中にも、たくさんの発見と遊びをみつけられるのが、
子どもの良さだなと感じました。
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 こいのぼり

こいのぼりを作りました。
うろこに、みんなで絵を描きました。

風に吹かれて、元気に空を泳いでいました。
画像1
画像2

6年 新緑の季節到来 (5月2日)

画像1
画像2
画像3
修学旅行を終えて,初めての連休を子どもたちは

どのように過ごしたのでしょうか?

5月の初日となった今日,黄砂の影響からか,

山は白く霞んだようになっていました。

連休中に,学校横の水田に水が張られ,代かきが行われていました。

今年のお米はどんな育ち方をするのか楽しみです。

「もう,カエルが鳴いていた」「ツバメが飛んでいた」など,

季節を告げるいきものの登場を子どもたちは目を輝かせながら

嬉しそうに話してくれました。


学校では,この前まで,咲き誇っていた桜(ソメイヨシノ)が散り,

代わって緑の若葉が生い茂る新緑の季節になってきました。


正門脇の八重桜は,桜吹雪を散らせていました。

今は,花と若葉が同時に楽しめますよ。


明日からの三連休,事故やけがのないように楽しく過ごしてほしいです。

4年 牛尾山へ 環境の学習に行きました

 4年生は, 総合的な学習の時間で「地域の環境」について学んでいます。牛尾山は, 木や花などの植物が豊富で,目を楽しませてくれるハイキングコースです。また, 森は雨水をたくわえながら木を育て, 動物や昆虫の住む場所を作ってくれています。
 このように, 動物と植物と水と人は, 広い環境の中で一緒に生きていることを体験できる豊かな牛尾山。そこで自分の興味に応じて4つのテーマに分かれて, 調べたり話を聞いたりしながら, 学習を深めていきます。
「環境(人)」「動物」「水」「植物」が大きな4つのテーマですが, お互いのグループごとに情報を交換し合っていきます。そして, 牛尾山の自然や, 環境のために関わってくれている人を知る中で, 地域の環境へと関心を高めていきます。これから季節ごとの変化にも着目しながら, 動物にも人間にも植物にも快適な環境づくりができるのかを考えていきます。 

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp