京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up31
昨日:80
総数:337791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 学習の様子

画像1
画像2
 算数の学習では,小数のわり算の仕方を考えました。今まで学習したことを生かして,計算することができました。
 国語では,犬派と猫派に分かれて,討論会をしました。それぞれ自分たちが考えることを伝え,質疑応答をしっかりしていました!

5年生 学習の様子

画像1
 5年生,心ひとつにがんばっています☆
画像2

5年生 家庭科室の使い方を知ろう

画像1画像2画像3
5年生から始まる家庭科。今日は初めて家庭科室に行きました。
家庭科室には,調理実習や裁縫に必要なものがたくさん置いてあります。何がどこに置いてあるのかを知ることが,この先の学習にはとても大切になってきます。家庭科室の中を探検し,何がどこにあるのかを把握してメモしていきました。
次に,ガスコンロの使い方を学習し,最後には班のみんなで協力して,美味しい宇治の煎茶をいただきました。湯呑みや茶たく,急須など,普段あまり身近でないものもあり,みんな楽しそうでした。少し苦かったから,もう少し蒸らす時間を短くしたい,などの声もあがりました。
これから家庭科室を使うのが楽しみですね。

5年生 書写「草原」

画像1画像2
5年生になって初めての習字をしました。
今回は,中と外の部分の組み立て方に気を付けて「草原」を書きました。
久しぶりの習字に,用意の方法や座り方から復習し,心を落ち着けて書きました。

5年 図工「カードをつかって」

アートカードを使って学習したことを生かして,今日は自分たちでアートカードをつくりました!
「明るい」「暗い」「きれい」「こわい」のイメージにあった絵を描きました。みんなそれぞれ違う模様などを描いていておもしろかったです♪
画像1
画像2
画像3

5年 図工「水から発見。ここきれい!」

図工室で水をつかって鑑賞をしました。スポイトを使いながら水をたらしたり,流したりして活動をしました。
 自分たちで色水を作り,スポイトでたらして混ぜてたり,絵を描いたりしていました!
味方や光の反射によってきれいに見えたり,おもしろかったり「また,やりたい!」や「水滴,一つ一つ色が違う!」などとても楽しそうでした♪
画像1
画像2
画像3

5年 いんげん豆の観察☆ 12日目

画像1
画像2
画像3
 観察12日目。今日は,大きく成長していた。
 水あり,空気ありは昨日よりも伸びていました!空気ありは約18センチまで伸びており,約5センチも一日で伸びました。小さなカップでは倒れてきそうになってきたので,大きいものに植え替えました!
 これからもどんどん成長していんげん豆ができるのが楽しみだね♪

5年生 インゲン豆の観察 11日目

昨日まではまだまだ小さかった芽ですが,今日見てみるとびっくり!
茎がかなり伸びて,1日だけでこんなに大きくなりました。

今日は5年生の登校日がありました。
図書室へ行く途中に学年の花壇を通り,土に植えられたインゲン豆を見て,
「すごい!大きい!」
「わたしのインゲン豆まだこんな高さになってないー」
など,植物の成長を感じていました。

良い天気でとっても気持ちいい日でしたね♪
画像1
画像2
画像3

5年 花壇の様子♪

画像1
画像2
 一週間ぶりに花壇の様子(モロッコ菜豆)を見ました。すると,なんと!!とても育っているではありませんか!!こんなに早く育つとは…。
 子葉もしっかり生えており,まっすぐ伸びていました。これからもぐんぐん育ってほしいね♪

5年 いんげん豆の観察☆ 10日目

画像1
画像2
画像3
 観察10日目。大きな変化が見られた!
 豆だった部分が子葉になろうとしています!!にょきっと出てきたよ。子葉が見られるまでもう少しかな?また,根がしっかりしてきて真っ直ぐ立つようになりました!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学習に役立てよう

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp