京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up26
昨日:80
総数:337786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生理科「花が咲いた後」

画像1
画像2
画像3
 3年生では,理科「花が咲いた後」で,育てているヒマワリとホウセンカが花が咲いた後にどうなるのかを観察しました。色の変化だけでなく,種ができていることで,新しい命につないでいることがわかりました。

3年生図画工作科「絵の具+色+ふで=いいかんじ」

画像1
画像2
画像3
 3年生では,図画工作科「絵の具+色+ふで=いいかんじ」で,絵の具セットの使い方と,色の相性を考えながら画用紙に模様を描きました。参観日に掲示する予定です。楽しみに待っていてください。

3年体育科「鉄棒運動」

 2学期が始まり,1週間が経ちました。3年生では体育科「鉄棒運動」が始まっています。最初の1時間目は,2年生までで行った「鉄棒遊び」の技の復習をしました。次の時間から新しい技に挑戦していきます。
画像1
画像2

3年理科「植物の育ち方3 花」

画像1
画像2
画像3
 本日で1学期が終了しました。3年生では理科「植物の育ち方3 花」で,種から育てたホウセンカとヒマワリの花をくわしく観察しました。

3年生 学習の様子

画像1
 マスク着用率100パーセント!
画像2

3年理科「音のふしぎ」

 夏休みが近づいてきました。3年生では,理科「音のふしぎ」で糸電話を作って,音がどのように伝わるかを実験しました。音は「ふるえること」で出ることがわかりました。
画像1画像2

理科 ゴムや風の力

 強い風と弱い風でどのくらい進み方が違うのか,比べる学習をしました。みんな盛り上がって意欲的に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

3年理科「植物の育ち方」

ホウセンカとヒマワリの様子です。
画像1
画像2
画像3

3年理科「植物の育ち方」〜子葉のあと〜

 ホウセンカとヒマワリの成長の様子です!
画像1
画像2
画像3

三年理科「こん虫の育ち方」

画像1
画像2
 3年生の理科では,「こん虫の育ち方」についても学習します。学年の花だんのキャベツには,モンシロチョウのよう虫を見つけることができます。「ホウセンカ」と「ヒマワリ」だけでなく,こちらも様子に変化があれば伝えていこうと思います。おうちでも,教科書などで「こん虫がどのように育つのか」を学習しておきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学習に役立てよう

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp