京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:96
総数:340680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月18日(土) タグラグビー部 近畿大会へ

 午前7時,タグラグビー部の児童が,近畿大会会場 宝ヶ池公園運動施設球戯場にむけて出発しました。『感謝の気持ちとリスペクトを大切に,試合を楽しんできてください。』と送り出しました。みんな笑顔☆
画像1
画像2
画像3

1月15日 1年生 国語科 4

 みんな上手に『いらっしゃいませ。』『ありがとうございます。』『またきてくださいね。』呼び込みもバッチリでした。すてきな学習の時間でした♪
画像1
画像2

1月15日 1年生 国語科 3

 どれにしようかな?
画像1
画像2
画像3

1月15日 1年生 国語科 2

 どのお店も,すてきなものばかりです。
画像1
画像2
画像3

1月12日(日)タグラグビー部 試合へ 3

 試合結果です。6年生チームが3位,Bチームがリーグ優勝!
画像1画像2画像3

1月12日(日)タグラグビー部 試合へ 2

 今日の試合会場,吉祥院グランドへ出発!『元気に試合を楽しんできてください。いってらっしゃーい!』
画像1画像2画像3

1月12日(日)タグラグビー部 試合へ

 午前7時集合,タグラグビー部の子どもたちです。あたりは暗い冬の朝です。
画像1画像2画像3

1月6日(月)タグラグビー部 2

画像1
画像2
画像3
 運動場で元気いっぱい走るタグラグビー部の子どもたちです。

1月6日(月)タグラグビー部

画像1
画像2
画像3
 今年の初練習の様子です。

令和2年(2020)1月6日

画像1
画像2
 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/19 トイ・コンテスト10時〜15時30分
1/20 ALT
1/21 1年生朝の読み聞かせ(1−1) 豆つまみ大会(中学年・さくら)
1/22 フッ化物洗口 豆つまみ大会(低学年)
1/23 1年生朝の読み聞かせ(1−2) 豆つまみ大会(高学年・さくら)
1/24 フレンドリータイム

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp