京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:85
総数:337618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月24日(水)に参観授業・懇談会が行われます。

理科「しょく物の成長をしらべよう〜めばえ〜」

画像1
画像2
画像3
 植物の成長を調べています。種を植えて10日ほどたち,ヒマワリとホウセンカの芽が出てきました。2つの植物とも「小さい子どものような葉が2つ出ていること。」「大きさはそれぞれ違うこと」などに気づくことができました。今後も成長を見ていきます。

算数科「円と球」

画像1
画像2
画像3
算数科「円と球」では,単元の導入に,こまをつくりました。こまが回る様子から、こまに模様が円になっていることを見つけ,こまを回す動作がコンパスで円を書く動作と似ていることに気づくことができました。これからは,円や球がどんな形のことをいうのかを考えていきます。

一年生を迎える会に向けて

画像1画像2
 一年生を迎える会に向けて練習をしています。3年生として,「大きく元気で歯切れの良い声」をめあてに一年生に向けて発表できたらと思います。おうちでも励ましのお声かけお願いします。

3年体育科「リレー」〜2組〜

画像1
画像2
画像3
 3年体育科「リレー」の2組の学習の様子です。協力して作戦を考えて走っています。走順を待つ姿勢もかっこいいです。

3年体育科「リレー」〜1組〜

画像1
画像2
画像3
 3年体育科「リレー」の1組の様子です。一生懸命「テイクオーバーゾーンの使い方」の作戦を考え,走っています。

3年道徳「赤ちゃんもごはん食べているよね」

画像1画像2画像3
 今週の道徳では,赤ちゃんがお母さんのおなかの中で動いている様子から,「新しい命」について考えました。赤ちゃんなどの新しい命を大切にすることだけでなく,「自分もこんなときがあったのか、自分の命も大切にしよう」と思える子もいて,実りのある学習になりました。

国語科「きつつきの商売(音読発表会)」

画像1
画像2
国語科「きつつきの商売」では,登場人物の気持ちや情景などを意識しながら,音読発表会を行いました。聞く側の姿勢も素晴らしく,よい発表会になりました。

3年理科「こんちゅうをそだてよう」

画像1画像2
3年生では,植物と並行してモンシロチョウをそだて,「昆虫の育ち方にはきまりがあるのか」について調べています。今は卵から幼虫になっているところです。一生懸命調べています。

3年理科「しょくぶつをそだてよう〜たねまき〜」

画像1
画像2
画像3
 3年理科「しょくぶつをそだてよう」では,ヒマワリとホウセンカを育てています。今回は2つの種を植えました。今後どのように育っていくのかを観察していきます。

理科「植物をそだてよう」〜たねかんさつ〜

 理科「植物をそだてよう」では,ヒマワリとホウセンカの観察から,「植物は種類によって育ち方に違いがあるのか」を調べています。今回はヒマワリとホウセンカの種をくらべて観察しました。大きさや色,形に違いがあるのかだけでなく,「種の先が少しとがっていること」などに気づく児童も見られました。今後は種まきを行い,植物の成長の様子を観察していきます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/19 休日参観日 親子大そうじ 引き渡し訓練
5/21 休日参観代休日
5/22 耳鼻科検診1・2・3年生
5/23 耳鼻科検診4・5・6年生  フッ化物洗口  新体力テスト(1〜4校時)
5/24 遠足1・2・3年生 スクールカウンセラー来校
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp