京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up58
昨日:122
総数:339596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年理科「植物の育ち方」

ホウセンカとヒマワリの様子です。
画像1
画像2
画像3

3年理科「植物の育ち方」〜子葉のあと〜

 ホウセンカとヒマワリの成長の様子です!
画像1
画像2
画像3

三年理科「こん虫の育ち方」

画像1
画像2
 3年生の理科では,「こん虫の育ち方」についても学習します。学年の花だんのキャベツには,モンシロチョウのよう虫を見つけることができます。「ホウセンカ」と「ヒマワリ」だけでなく,こちらも様子に変化があれば伝えていこうと思います。おうちでも,教科書などで「こん虫がどのように育つのか」を学習しておきましょう。

3年理科「植物の育て方」〜めばえ〜

ホウセンカとヒマワリの成長の様子です。昨日配布した学習課題にもにた課題があります。ヒントにしてください!
画像1
画像2
画像3

3年理科「植物の育ち方」 〜ヒマワリとホウセンカ〜

画像1
 3年生のみなさんに,花だんの植物の様子を知らせます。ヒマワリに続いて,ホウセンカが芽を出しました。引き続きかんさつを続けていきますね!

3年生のみなさんへ

画像1画像2
3年生のみなさん,元気にすごしていますか?
3年生では新しい教科を学びますね。その中の「理科」では,たくさんの植物の中から「ホウセンカ」と「ヒマワリ」にちゅう目して,「植物の育ち方」を学びます。本当はこの時期にみなさんに植えてもらおうと思っていましたが,学校が休校なのでできません。ですので先に先生たちで種を植えました。何日かたつと,さっそくヒマワリの芽が出てきました。学校がさい開するまではホームページで様子を伝えていこうと思います。楽しみにしておいてくださいね!

休校期間中の課題について

5月1日に配布させていただいた3年生の課題について補足します。3年生学習一覧表について,例となっていますが,こちらの学習が3年生の学習課題となりますので,その課題を5月17日までに一週間の時間割に書いて行ってください。
 漢字ドリルについては,2〜22の書き込めるところをしていただき,9〜10,15〜16のページはあけておいてください。よろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

お知らせ

学習に役立てよう

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp