京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up34
昨日:122
総数:339572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】国語科「お手紙」音読劇を練習中!(その1)

(その1)
国語科「お手紙」の学習として,
音読劇の練習に取り組んでいます。

だれがどの役をするのか相談して決めてから,
登場人物の気持ちや動きを考え,
どんな風に読むのか自分が担当する文章のそばに熱心にメモを書き込み,
それをもとに練習しています。
画像1
画像2

【2年生】国語科「お手紙」の音読劇を練習中!(その2)

(その2)
イスをならべて「がまくん」のベッドに見立てたり,
「かえるくん」が窓の外を見てお手紙を待ったり…。

休み時間にナレーターのマイクなどの小道具を
一生懸命作っているグループもありましたよ!

※2枚目の写真は,
2年生の教室にいる「がまくん」と「かえるくん」です♪
画像1
画像2

【2年生】あそんでためしてくふうして

生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で,
子どもたちから
「とく点をつけたらもっとたのしくなると思う!」
「きょうそうしたら もっとおもしろいんじゃない?」
という声があがりました。

そこで,これまで寄付していただいた素材で遊んでいましたが,
グループで得点や競争できるゲーム形式のおもちゃを作り始めました!
休み時間も,友だちとゲームのルールを考える姿が見られます。

どんなおもちゃが出来上がるか楽しみです!!

画像1
画像2

【2年生】生活科「あそんでためしてくふうして」

生活科「あそんでためしてくふうして」の学習のために,
たくさんの箱やカップなどのご寄付をありがとうございました!

子どもたちは,寄付していただいた
お菓子の空き箱やラップの芯,プリンカップなどを
積んだり,転がしたり,はじいたり,当てたり…
素材を生かしてたっぷり遊びんでいました!

次は,これまでの遊びをもとに,
ルールを作ったり,ゲーム化したり…さらに工夫を重ねて
みんなで遊びを作りだしていこうと思います!
画像1

【2年生】国語科「どうぶつ園のじゅうい」

国語科で説明文「どうぶつ園のじゅうい」を学習しています。
獣医さんの色々な場面での仕事について,
自分のこれまでの身近な体験とくらべ,
気づいたことや考えをグループで交流しました。
画像1

【2年生】 頭を垂れる稲穂かな・・・

先週,お米が実ってきたので,
「そろそろ鳥に狙われそう!そうなったら大変!」
ということで,子どもたちと田んぼにネットを張りました。

そして今週。

先週はまだまっすぐだった稲が,ついに頭を垂れ始めました。
色も少しずつですが,黄金色になってきましたよ!
収穫の日を楽しみに,子どもたちと観察しました。
画像1
画像2

2年生 お米が実ってきました!

2年生が生活科で育てている田んぼのお米が実ってきました!
まだまだ葉は青いですが,子どもたちと

「根元のほうは少しずつ黄色くなってきてるね!」

「お米は1つの茎に30粒以上あるよ!」

「背の高さが80cmもあるよ!」

としっかり観察しました。

頭(こうべ)をたれる黄金色の稲穂が
秋風に揺れる日が今から楽しみです。
画像1
画像2

音楽SS森田先生にご指導いただきました!

音楽科スクールサポーターの森田先生に
「虫のこえ」の歌唱指導をしていただきました!

声楽のプロである森田先生から,
歌うときの姿勢や発声のときの呼吸の仕方を教えていただき,
みんなの歌声がさらに美しく,
グンとのびやかになりました♪♪♪
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学習に役立てよう

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp