6年生 昼休み
昼休みの体育館遊び。子ども達はこの日をとても楽しみにしています。バレーボールが好きな子が多いので、みんなでバレーボールをしています。まだまだ暑い日が続きますが、思いっきり体を動かすのは楽しいですね。
【6年】 2025-09-10 17:56 up!
6年生 男のトレーニングタイム
昨日の筋肉対決から一夜明け、トレーニングに励む子達がいました。昼休み中ずっと体育館をランニングする姿が見られました。この努力は実を結ぶのか。密かに応援しています。ファイト!!
【6年】 2025-09-10 17:56 up!
6年生 身体計測
身長を測る前に、養護教諭の浅田先生からけがの手当ての仕方について話していただきました。手当ての仕方を知っていたら、けがしたときもひどくなるのを防ぐことができます。もう一度確認をすることができました。
身長は4月に比べて5cmも伸びている人がいました。とても嬉しそうな表情が見れました。
【6年】 2025-09-10 17:55 up!
6年生 身体計測前準備体操
今日は6年生になって2回目の身体計測でした。ぎりぎりまで身長を伸ばしたい6年生は体を上に伸ばす準備体操をしてから測りました。どきどきの身体計測です。
【6年】 2025-09-10 17:53 up!
6年生 体育 運動会に向けて
今日は、5・6年生合同の練習でした。全員集まると100人ほどになり、体育館は熱気に包まれていました。これからがとても楽しみですね!!
【6年】 2025-09-10 17:47 up!
1年生 生活科「さいて ほしいな わたしの はな」
畑で育てていた花の観察をしました。
たくさんの種ができていて、子ども達は嬉しそうでした。
観察したことを、絵や言葉で上手にまとめていました。
【1年】 2025-09-10 11:49 up!
1年生 体育「リズムあそび」2
体を動かした後は、タブレットで動きの確認。
先生のお手本動画を見ながら、しっかりと復習をしました。
今週末タブレットを持ち帰りますので、おうちでも練習してみてください。
【1年】 2025-09-10 11:45 up!
1年生 体育「リズムあそび」
今日から運動会のダンス練習が始まりました。
1・2年生で一緒に練習をしましたが、みんな元気いっぱいかわいく踊っていました。
これからおうちで練習をすることもあると思いますが、ご協力よろしくお願いします。
【1年】 2025-09-10 09:31 up!
4年生 理科「月と星」
宿題で調べて、月は動くことを確認した後、月はどのように動くのかを動画を見ました。
【4年】 2025-09-10 09:28 up!
4年生 社会科「自然災害から人々を守る」
被害を出来るだけ小さくするためにどのような取り組みがされているかを教科書を使って調べた後、動画を見て確認しました。
【4年】 2025-09-09 18:28 up!