京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up31
昨日:81
総数:367979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 算数 分数

画像1
画像2
今日は等しい分数の作り方をみんなで考えました。図にかいて説明する子どもがいて、学習が深まりました。

4年 社会見学「さすてな京都」23

画像1
到着しました。
お迎えありがとうございました。

4年 社会見学「さすてな京都」22

画像1
見学が終わりました。
またバスに乗って帰ります。

4年 社会見学「さすてな京都」21

画像1画像2
学習のまとめをしました。
「DO YOU KYOTO?」とは、「環境にいいことをしていますか?」という意味だったのですね。

4年 社会見学「さすてな京都」20

画像1
ホールに戻って、今日の学習をワークシートにまとめています。
しっかりと頭に入っているかな?

4年 社会見学「さすてな京都」19

画像1
パネルでゴミ処理の歴史も学べます。

4年 社会見学「さすてな京都」18

画像1画像2
中央制御室の様子です。
みんなのために24時間働いてくれています。

4年 社会見学「さすてな京都」17

画像1画像2
66メートルの高さの展望台から、エコランド音羽の杜の場所を確認しました。

4年 社会見学「さすてな京都」16

画像1画像2
燃やした後の灰は「エコランド音羽の杜」というところに運ぶそうです。
でも、あと50年でいっぱいになってしまうそうです。

4年 社会見学「さすてな京都」15

画像1画像2
集めたゴミをクレーンでかき混ぜています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/25 避難訓練(不審者)

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校沿革史

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

音羽校のやくそく

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp