京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:94
総数:337526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月24日(水)に参観授業・懇談会が行われます。

カウントダウン!

卒業まであと18日です!
画像1

3年2組学活「3年音羽まつり」

画像1
画像2
画像3
 3年2組でも,学活「3年音羽まつり」を開催しました。運動場で「おにごっこ」と教室で「たから探し」を行いました!企画した通り,楽しい「3年音羽まつり」をすることができました。

3年図画工作科「校内造形展鑑賞」

画像1
画像2
画像3
 3年生では,図画工作科「校内造形展鑑賞」を行いました。美術館のように,ひとつひとつを静かに鑑賞し,各学年の作品のよさに気づいていました!

【2年生】図画工作科「思い出を形に」

図画工作科「思い出を形に」の学習で,
あぶらねん土を使って
2年生(8才)の思い出の一場面を表しました。

すべり台で遊んだこと,
宿題をがんばったこと,
ピアノを練習したこと…などなど。

楽しかったこと,がんばったこと,
子どもたちの1年間の思い出がつまった作品になりました。
画像1
画像2
画像3

3年1組学級活動「3年音羽まつり」

画像1
画像2
画像3
 3年生では,学校行事「音羽まつり」の代わりとなるイベントを開催しました。3年1組では,これまでの学習したことをふりかえる「巨大人間すごろく」を企画しました。企画の案から,準備・運営をすべて自分たちでやりきりました!音羽まつりはできませんでしたが,素晴らしい代わりの行事を創り出すことができました!これからも,自分たちでできることを自分たちで考えて行動できる人を目指して頑張ります!

【2年生】食の指導

画像1
栄養教諭・井上先生に
「おやつについてかんがえよう」を
教えていただきました!

かわいいキャラクターを使って,
いつも食べているおやつはつぎのどれになるか
ひとりひとり,毎日の生活をふりかえって考えました。

あまっち
べたあまっち
しおからっち
べたからっち
ほねっち
なちゅらるさん

どのキャラクターのおやつが
健康や歯によいのか,
おやつはいつ食べたらよいのか,
しっかり学ぶことができました!

【2年生】休み時間に工作♪

コロナ対策で運動場の割り当てが決まっているため,
休み時間も教室で遊ぶことが多い毎日。
そんな中,子どもたちは工夫して遊んでいます。

ただいま2年生では毛糸と工作が大人気!

毛糸は図画工作科で余ったもの,
工作で使っている牛乳パックは
生活科の脱穀の時に余ったものです。

毛糸であやとりをしたり,
牛乳パックで編み物をしたり,
牛乳パックをかわいい収納ケースに変身させたり。
毎日の学校生活が,ちょっとした工夫で楽しくなりますね!
画像1
画像2
画像3

【2年生】はこの形

算数科「はこの形」の学習で,
ねん土玉と竹ひごを使って
長方形と正方形のはこの形を作りました。

・ねん土玉=ちょう点
・竹ひご=へん

になっています。

必要な数のねん土玉と竹ひごを使うことで,
ちょう点とへんの数について
さらに理解を深めることができました!
画像1
画像2

5年 社会「自然災害を防ぐ」

画像1
画像2
画像3
 社会の学習で自然災害や防止するための取り組みについて調べています。今回は,津波災害と風水害についてグループに分かれて調べました。
 それぞれのグループで違うことを調べたので,子どもたちで教え合いをしました!グループで調べたことを,みんな上手に教えていました♪

5年生 校内造形展

画像1画像2画像3
今日は,1年生から6年生までの作品が飾ってある校内造形展で鑑賞会をしました。版画や立体的な作品など,それぞれの学年で素敵な作品を見ることができました。6年生の将来の夢を立体にした作品を見ながら,来年の自分を想像して素敵なところを見つける姿も見られました。良いところや素敵なところを,自分のこれからの作品に生かしたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

お知らせ

学習に役立てよう

令和3年度新1年生保護者様へ

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp