京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up61
昨日:30
総数:339763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

委員会活動

 22日(月)に第1回委員会活動が行われました。各委員会で,委員長や副委員長を選出したり,年間の活動計画について話し合ったりしました。より良い学校にしていくために,5・6年生が中心となって,頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

4年生 体育科

画像1
 なわとびの学習です。子どもたちどうしの間をあけるなど,やくそくを守って学習を進めていました。
画像2

1年生 ちゅうかんやすみ

 運動場で学年わりあての場所を使って,中間休みをすごしている1年生の様子です。先生といっしょに!
画像1
画像2
画像3

音羽のあじさい みーつけた!

 きれいなあじさいが咲いていました!
画像1
画像2
画像3

新しい気持ちでがんばっています

 分散登校の期間ですが,新学年の学習が始まりました。今日は新出漢字や空き容器を使った工作の学習にしんけんに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

音羽のみどり みーつけた!

 大きなイチョウの木,ひまわり,トマト!
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおのかんさつ

 1年生の子どもたちが,生活科の学習で,あさがおの観察をしていました。目で見て,手でさわって,鼻でにおいをかいで,心で感じて☆
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがお

 1ねんせいのあさがおが,すくすくと育っています。『おおきくなあれ!』子どもたちの願いがあさがおにとどいています☆
画像1
画像2

2年生 田植えをしました!

画像1
6月4日(木)に かっぱさん(A)グループ,
6月5日(金)に くまさん(B)グループが
生活科「ぐんぐんそだて」の学習として,田植えをしました!

初めて田んぼの泥の中に入るという子たちが多く,
最初は「ドキドキするー!」「ちょっとこわいかも…!」
と言っている子もいましたが,
いざ勇気を出して田んぼの泥の中に入ってみると…

「わー!きもちいいね!!」と歓声が上がりました。

これから子どもたちとお水の管理と観察を続けて,
秋にはおいしいお米が収穫できるようにがんばります!!
画像2

2年生 おこめのイネがとどきました!

2年生のみなさん,こんにちは!

みなさんがまもなく田うえをするおこめのイネをとどけていただきました!!

音羽小の2年生のために,ことしもとってもりっぱなイネを分けてくださいましたよ!

ひりょうも分けてくださったので,先生たちで田んぼにまいておきました。

あす,あさって,みんなと田うえができるのをたのしみにしています♪

もちものをわすれないように気をつけてくださいね♪
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学習に役立てよう

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp