京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:334
総数:339034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

夏休み前の朝会

画像1画像2
 明日から夏休みが始まります。今日は,夏休み前の朝会を行いました。学校長からは,夏休み中にたくさんの「発見」をすること,「安全」に過ごすことの大切さを話しました。また,6年生を対象とした「歯の表彰」も行いました。夏休み中も,規則正しい生活を心がけ,夏休み明けに元気な子どもたちと再会できることを楽しみにしています。

4年生 学習の様子

画像1
 4年生は,社会科で地図帳を使って,九州地方についてまとめていきました。九州地方の地形をノートに写しながら,子どもたちから「九州には島が多いな」とつぶやく声が聞かれました。

1年生 学習の様子

画像1
 夏休みの家庭学習の一つである絵日記の題材について学習しました。夏休みの楽しい行事を思い浮かべながら,子どもたちは自分が書きたい題材を考えていきました。

3年生 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 17日に3年2組で研究授業がありました。国語科の学習で,「語り合い」を通してみんなあそびを考えていきました。たくさんの先生が見守る中,少し緊張しましたが,しっかりと学習に向かうことができました。

1年生 学習の様子

画像1
 地域の方にお世話になって,読み聞かせをしていただきました。今日,読んでいただいた本は,『へいわって すてきだね』でした。夏休みを前に,平和について考えるよい機会となりました。

たてわりあそび

画像1
画像2
 今日は,子どもたちが楽しみにしているたてわりあそびでした。場所を運動場と教室に分かれて,6年生がリーダーとなって,みんなが楽しめるあそびを考えながら進めていきました。

児童会 代表委員会4

代表委員会では,各委員会の活動を報告したり,提案したりしています。

児童会からは
 これからもあいさつ運動をがんばっていこう!
 運動会の全体スローガンについて
 各委員会の取組のいいところ

などが報告されました。


 暑い中毎日している飼育園芸委員会や毎回楽しいお昼の放送をしている放送委員会など(ほかにも多数),委員会の取組のよいところが,だされました。
画像1
画像2
画像3

2年生 読み聞かせ

画像1
画像2
 2年生が,保護者ボランティアの方々にお世話になって読み聞かせをしていただきました。子どもたちは,お話の世界にすいこまれていきました。

理科室に親しみをもって

いろんな催しごとをして,理科室に親しみをもってもらおうとしています。

これまで,ヨウ素液のでんぷん反応実験,メダカやメダカのたまご観察,エサやり体験をしたり,スチールウールを酸素を利用して燃やしたり,望遠鏡で遠くを見たり,葉脈を観察したり,してきました。


何か自分の興味関心に引っかかり,理科が好きになるきっかけになればいいなぁ,と考えています。

今回は,七夕をきっかけに宇宙に興味をもってもらおうと考えました。
画像1
画像2
画像3

町別児童集会

画像1
 町別児童集会を行いました。4月からこれまでの集団登校をふり返り,反省点や今後の課題について話し合いました。
 また,話し合いが順調に進んだ班の中には,残った時間でラジオ体操の練習をする班もありました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育目標

研究

学校評価

保存版文書

いじめ防止対策

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp