![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:78 総数:510815 |
5年生 家庭科「私の生活、大発見!」![]() ![]() ![]() 5年 算数科「体積」
みんなのタブレットを入れている保管庫ってどれくらいの体積があるのかな?教室は?消しゴムは?
身の回りのものがどれぐらいの大きさなのかをまず予想して、実際のたて・横・高さの長さを測り、計算して体積を出してみました。予想するときは、定規で測ることは禁止だったので、自分の靴を使ったり、歩幅を使ったりして大まかな長さをとらえて、それぞれに工夫をして体積を予想していた子どもたちです。 1mものさしを使って、1㎥の大きさを作ってみることもしました。意外に大きくて、中にたくさん入ることができました! ![]() ![]() ![]() 2年 体育科の学習![]() ![]() 1年生のときに学んだことを思い出しながら、安全に気を付けて活動しました。 「ゆっくりでいいよ」「だいじょうぶだよ」「下にいるよ」などと声をかけあいながら、自分のしたい動きに挑戦しました。 さっそくこの日の休み時間から、多くの子が総合遊具に集まり、遊んでいました。 3年生社会![]() ![]() ![]() 体積 〜5年〜
1㎥ばどれくらいの大きさ?
1mものさしを使って確かめました。 その後は、教室の容積も確かめました。 ![]() ![]() |
|