京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up88
昨日:31
総数:472797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

4年生 かがやき学習「生け花鑑賞」

画像1
画像2
 生けた花を学年全員で鑑賞をしました。ロイロノートを用いて、友達の作品の良いところを見つけて記入しました。
 同じ花材でも、全く違う作品に仕上がりました。それぞれの作品をじっくりと鑑賞することができました。

4年生 かがやき学習「生け花」

画像1
画像2
画像3
 今日は地域の花屋さんにお越しいただき、生け花を教えていただきました。
 高さのバランスや、色味を見ながら、実際に花器に花を生けました。「初めは難しいと思っていたけど、やってみると楽しくできた。」と感想をもっている子もいました。
 ランチルームに飾っていますので、学習発表会の保護者鑑賞の際に、ぜひご覧ください。

5年生 「食とわたし」のしいたけ

画像1
画像2
11月18日(土) 〜19日目〜

 横から生えるしいたけが多い・・・。
 しいたけは、椎茸と書きます。椎の木(どんぐり)に生えるからです。
 
 なぜ、生えるのか?
 朽ちた椎の木を栄養にする→分解する→土になる→椎の木が育ちやすい環境に戻る。
 
 ということは、妙法のお山には、天然のしいたけが生えているのかもしれない。
 ただ、毒キノコがこわいので、決してそれっぽいキノコであっても専門家に判断してもらわないと食べてはいけない。

 あらためて、昔の人の自然を見つめる「目」に感心してしまいます。

さて、しいたけにいたずら。横から生えてきたしいたけを真上にしてみるとどうなるのでしょうか。

 窓の外で、「とまるちゃん」が両手をあげてびっくりしています。

5年生 「食とわたし」のしいたけ

画像1
画像2
画像3
11月18日(土) 〜19日目〜

 わたしだけ(わたしいたけ)和歌山に研修に行っていましたので、今日のしいたけの様子。

5年生 「食とわたし」のしいたけ

画像1
画像2
11月16日(木) 17日目

 しいたけマン VS カビルンルン

 1枚目は、15日。
 2枚目は、16日。

 照明もありますが、表面は菌床がもとに戻ったように見えます。
 ですが、相手は目に見えないほどの小さな菌。
 戦いの舞台は、菌床の表層(内部)にうつったのではないでしょうか。

 しいたけに、アンパ〜ンチのような必殺技があればいいのですが・・・。

5年生 「食とわたし」のしいたけ

画像1
画像2
画像3
11月16日 〜17日目〜

 しいたけが、じわじわ生えてきているような。
 明日は、週末の金曜日。お世話と収穫をがんばってくださいね。

5年生 体育科「ベールボール」

画像1
体育科ではベースボールに取り組んでいます。
徐々にルールを理解していき、チームごとに作戦を練ったり、守備を工夫したりする姿が見られてきました。
初めてベースボールを体験した子も、ボールをよく見て、ヒットにつなげることができたようです。

5年生 図画工作科「のぞいてみると」

画像1
画像2
前々から作成していた、「のぞいてみると」の作品が完成してきています。
作品を作っていく中で、明るさを変えるために新たに段ボールカッターで穴をあけたり、
雰囲気を出すために、すずらんテープ等で色を出したりと、
それぞれの工夫があふれる作品ができました。

6年生 体育科「タグラグビー」

 体育科「タグラグビー」の学習が始まりました。タグラグビーは4年生の時に学習して以来、2年ぶりの学習になります。まず、4つのグループに分かれて、リーダーを決めたり、準備や片付けの役割分担を決めたりしました。運動場では、ルールを確認した上で、チームに分かれて練習をしました。タグラグビーは、ラグビーと同じく前にいる味方にパスをすることができません。ルールに慣れて、チームでスムーズにパス回しができるように頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年生 書写「岩山」

画像1
画像2
 今日は書写で「岩山」を書きました。
 これまでに学習した上下の組み立て方に気を付けて取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp