京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:107
総数:470925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

2年生 図画工作科「作品バッグをかざろう」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で作品バッグをかざっています。
 2年生の思い出として、1人1人が手形をうつしました。反対側は自分の好きなものを自由に描いています。
 カラーペンのご準備ありがとうございました。

4年生 図画工作科「つなぐんぐん」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では材料を丸めて棒を作り、つないでいく活動をします。
 今日は学年で裏紙や新聞紙を使い、棒づくりをしました。明日は、色々なつなぎ方をためしながら、新しい形を作りましょう!

図書ボランティアさんの読み聞かせ(高学年)

画像1
画像2
 今日は、高学年の読み聞かせがありました。「たいせつなこと」を読んでいただきました。みなさんがじっくりと聴き入っている姿が印象的でした。
 

図書ボランティアさんの読み聞かせ(低学年)

画像1
画像2
 今日は、ひな祭りにちなんだお話を読んでいただきました。
 おすすめの本も置いてくださり、借りている子もいました。
 明日は高学年の読み聞かせがあります。ぜひ、図書室に足を運んでください。

6年生 作品バック

図工の作品を入れるカバンにサインやメッセージを書きました。お互いに声を掛け合いながら、思い思いのコメントを書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年 なかよしルームのみんなと交流

なかよしルームのみんなに招待してもらいました。楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工「かみざらころころ」

画像1
画像2
画像3
今日は完成した作品を転がして鑑賞しました。
作品が回転した時にどうなるか,うまく転がす方法を考えたりしていました。
「せーの」と声をかけて一緒に転がす姿も見られました。

松ヶ崎こども園との交流

 6年生の子どもたちは卒業式を前に、学校や地域のためにできることを考え、日々取り組んでいます。秋に交流した松ヶ崎こども園の子どもたちには、お手紙や色紙のプレゼントなどを渡して、交流ができたことに感謝の思いを伝えることができました。
画像1
画像2

委員会の振り返り

委員会活動の振り返りを行いました。活動を通して成長できたことや来年度に引き継ぎたい活動について話し合いました。来年度の活動もより良いものにしていけたらと思います。
画像1

2年生 英語活動「Brown Bear」

画像1
画像2
画像3
 今日はタブレットで描いたカラフルな動物たちを「Brown Bear」に合わせて交流しました。まずはナタリー先生と一緒に動物や色の発音を確かめました。その後、タブレットを見せ合いながら、自分が描いた動物たちを英語で紹介しました。子どもたちは交流を繰り返していくうちに、スムーズに紹介ができるようになっていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp