京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:107
総数:470928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

5年生 かがやき学習「食とわたし」

画像1
画像2
「食とわたし」の学習の総まとめとして、
それぞれの体の悩みに合った栄養素や食材、その食べ合わせやレシピを調べて
レポートを書きました。
今日はその発表会を行いました。
貧血や背を伸ばしたい、冷え性等、様々な悩みの食を通した解決法を交流することができました。

5年生 家庭科「ミシンにトライ!」

画像1
先月から作っていたランチョンマットがついに完成しました。
初めは下糸の出し方や上糸の通し方に戸惑っていた子どもたちも、
上手にミシンを操作できるようになりました。
早く完成できた人は、ワッペンなどを付け、オリジナル性を出していました。

4年生 体育科「サッカー」

画像1
画像2
画像3
 総当たり戦でサッカーに取り組んでいます。
 前回よりもシュートができたり、パスをつなげたりできたようです。
 ふりかえりの時間でも、自分や友達の良かったとこころを積極的に発表しています。

2年生 「待ってました!『大谷グローブ』」

画像1
画像2
 メジャーリーガーの大谷翔平選手から贈られたグローブが、クラスごとに回っています。
 一昨日、今日と2年生に順番が回ってきたので、それぞれのクラスでキャッチボールをして楽しみました。
 グローブを手に取るのが初めての子も多くいましたが、せっかくの機会なので、みんなに1回は体験してもらいました。中にはキャッチボールに慣れ親しんでいる子もいて、それぞれが『野球』に触れることができました。

1年生 ずこう 「かみざらころころ」

画像1
画像2
画像3
折り紙を準備いただきありがとうございます。
折り紙や画用紙を使って作品を仕上げていきます。
絵はかかずに紙を切って貼る活動をしています。
転がした時にどうなるか楽しみです。

1年生 生かつ 「なかよしフェスティバルにいこう」

画像1
画像2
画像3
2年生が運営してくれた『なかよしフェスティバル』に行きました。
12か所それぞれ違うコーナーで遊びました。
「2年生になったら,1年生にしてあげたい」という声が聞こえてくる
素敵な時間でした。

2年生 大成功!「なかよしフェスティバル」

画像1
画像2
画像3
 延期していた「なかよしフェスティバル」がやっと実施できました!
 1年生に楽しんでもらおうと2年生はいろいろな工夫をして遊びのお店を開いてくれました。
 ボーリングや輪投げの距離を短くしたり、カウントをゆっくりしたり、うちわで扇いでの競争では2年生が一緒に扇いでアシストしたりと大・大・大サービスです。


 終わり会で、1年生から
「どのお店も楽しかった。」
「楽しいので、もっとやりたいです。」
「(私たちも)新しい1年生にこんなことをしたいです。」
などの感想をもらいました。1年生が楽しんでくれて、喜んでくれて、よかったです。

 1年生が教室に帰った後、2年生は後片づけもてきぱきとすすめていました。

 2年生の成長を大いに感じた今日でした。

 材料などのご用意、お家での励ましなどありがとうございました。

4年生 理科「すがたを変える水」

画像1
画像2
画像3
 昨日と今日で、水を冷やし続けるとどうなるかの実験をしました。
 時間ごとに温度をはかり、水のようすがどのように変化しているかを調べました。

1年生 学かつ 「なかよしルームへいこう」

画像1
画像2
画像3
今日は,なかよしルームさんとの交流がありました。。
なかよしルームの紹介から始まり,かみコプターを作成し遊びました。
かみコプターは休み時間でも人気の遊び道具でした。

2年生 算数科「はこの形」

画像1
画像2
 ひご(ストロー)と粘土玉を使って箱の形を作りました。
 はじめに、ストローは辺、粘土玉は頂点であることを確認しました。
 そして、一つの粘土玉に3本のストローが集まっていることをたしかめて、グループの友達と箱の形を作りました。

 次週から「分数」を学習します。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp