京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:113
総数:471245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

緊急 12月17日(木)からの教育活動について

 本校児童2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを踏まえ,本日,京都市の保健福祉部局及び教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査と専門業者による校内消毒を実施しました。
 疫学調査の結果,感染が確認された児童が在籍する学級の児童にPCR検査を受検いただくこととなったため,各ご家庭には,検査の方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡させていただきました。
 PCR検査の結果は明後日12月18日(金)に判明する予定ですが,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,当該学級以外の教育活動には影響が生じないことが確認されたため,12月17日(木)から通常どおり教育活動を再開いたします。(通常どおり登校してください。)
 17日(木)・18日(金)の個人懇談会は予定通り実施いたします。16日(水)に個人懇談会の予定だった方には改めて調整させていただきます。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

緊急 12月16日(水)の臨時休校に伴う個人懇談会について

12月15日(火)

 明日,保健所による疫学調査及び専門業者による校内消毒を実施するため,12月16日(水)を臨時休校といたします。

 そにれに伴いまして,16日(水)に予定されていました

 個人懇談会 を 中止 いたします。

 お忙しい中,ご予定いただきましたのに,急な変更で申し訳ありません。17日(木)以降の個人懇談会につきましては,明日16日(水)に改めて連絡いたします。ご心配をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。

緊急 本校児童の新型コロナウイルス感染に伴うお知らせ

 本日夕刻,本校の児童2名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 そのため,明日,保健所による疫学調査及び専門業者による校内消毒を実施するため,12月16日(水)を臨時休校といたします。
 明日の保健所による疫学調査の結果,濃厚接触者に特定されたり,PCR検査を受検いただく必要が生じたりしたお子様には,学校から個別に連絡いたします。そのため,日中は保護者様に連絡がつながるようご配慮いただければと存じます。(疫学調査に時間を要し,連絡が遅くなる可能性がありますが,必ず明日中に連絡いたします。)
 また,明日の疫学調査の結果が判明するまで,お子様は不要不急の外出はお控えください。
 12月17日(木)以降の教育活動の再開につきましては,明日,PTA配信メールや学校ホームページでお知らせいたします。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

3年生 理科「電気の通り道」

画像1
画像2
画像3
 これまでの学習を生かして,豆電球を使ったおもちゃを作ってみました。
 コンパスの針を使って黒色の画用紙に穴をあけて模様を作りました。
 暗い部屋で電気を通してみると,きれいに模様が浮かび上がりました。
 水曜日に持ち帰りますので,持ち帰ったらお家でも見てみてください。

2年生 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
2年生の体育では,パスゲームをしています。
大きなゴールにボールが入ると点が入ります。パスしてもらえるところにさっと動いてパスをしてもらうのですが,パスを受ける3人に対してパスを防ぐ人は4人いるのでなかなかパスを出せないのです。一生懸命を手をのばしてアピールしています。
たくさん点を入れられるといいですね。

4年生かがやき学習その1

画像1画像2画像3
 地域在住で陶芸家の清水志郎さんにゲストティーチャーとして来ていただき,陶芸用の土を掘りに学校の裏山へ行きました。また,学校運営協議会理事の三宅照男さんにも来ていただきました。「どんな土がよいのか,自分であれこれ考えながら掘ってほしい。」という思いで,「教えない」学習をしていただきました。子ども達は,スコップを手に思い思いに土に触れていました。

3年生 掃除時間

画像1
画像2
 今日もきれいに掃除をしています。
 教室,廊下,階段,手洗い場など
 みんなが使うところを協力して綺麗にしていますね。
 置いてあるもの物を動かして,隅まで気を配っています。

3年生 体育科「鉄ぼう」

画像1
画像2
画像3
 準備運動の様子です。
 鉄棒に乗って体を支えながら足で「グー,チョキ,パー」を表したり,こうもりをしたりしながらジャンケンをしています。
 
 練習を重ねて,できそうな技が増え,技の完成度も上がってきています。
 この調子で明日も頑張りましょう!

1年生 音楽の時間

画像1
画像2
画像3
12月10日(木)

 1年生の音楽の時間です。教室から,「やまびこさ〜ん♪」「まねっこさ〜ん♪」と楽しそうな歌声が聞こえてきました。「やまびこごっこ」の歌では,「やまびこさん」と「まねっこさん」に分かれて歌います。
 やまびこさんも,まねっこさんも歌い終わると笑顔になれ,アレンジもできます。
 1組さんでは,やまびこさんのアレンジを紹介していて,2組さんでは,グループに分かれて楽しんでいました。歌詞や歌い方で楽しめます。お家でもお子さんといっしょに歌ってみてくださいね。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
 理科では,ふりこの動きの学習をしています。ふりこが1往復する時間は「ふりこの長さ」「おもりの重さ」「ふれはば」のどれによって変わるのかを検証しました。
 検証の結果,「ふりこの長さ」が1往復の時間に関係していると判明しました。それぞれの結果に多少の誤差はあるものの,「ふりこの長さ」を変えたときだけ,大きく変化が表れました。
 子ども達はふりこの動きに注視し,その動きに合わせながら体を揺らしたり声をそろえて数を数えたり,時間を測る人・ふりこを動かす人・記録する人・計算する人とグループの中で協力したりしながら,計測をしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風等に対する非常措置

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp