京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:34
総数:471426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

2年生のみなさん

画像1
画像2
2年生の みなさんへ
 きゅうに 夏のようなあつさになりましたが,元気に すごしていますか。学校で先生たちが たねをまいた ミニトマトは,まだ「め」が出ません。これから たくさん たいようをあびて,ぐんぐん大きくなるのかな。楽しみにしながら 水やりをしています。みなさんも,しっかりと水分をとって ねっちゅうしょうに気をつけましょう。

 さて,今日は 2回目のたねクイズです。このたねは 何のたねでしょう。生かつかの教か書 30・31ページをヒントにして,考えてみましょう。
 じつは,この2しゅるいのたねも学校でそだてています。何ができるのかな。わくわくしますね。こたえは,つぎのホームページを お楽しみに!

 さいごに,おしらせです。
 5月14日(木)か15日(金)に,家ていほうもんへ行くよていです。そのときに,
『かん字ドリル』と『かん字ノート』をあつめます。「雲」の字まで とりくんでおいてください。


保護者のみなさまへ
 暑い日が続いていますが,お子達の様子はいかがでしょうか。日々の家庭学習にご協力いただいており,ありがとうございます。
 2年生は,今週14日(木)・15日(金)の2日間で家庭訪問を考えております。その際に,漢字ドリルと漢字ノートを集めたいと思いますので,ご準備をお願いします。以前お配りしたお子達のプリントには,学校再開後提出と記載していましたが,臨時休校延長のため,集めることとしました。急な変更になり,申し訳ありません。ご不在の場合は,電話連絡をいたします。その後,お手数をおかけしますが,学校まで提出物をお持ちいただきますよう,お願いします。

重要 奥志摩みさきの家宿泊学習中止のお知らせ

                       令和2年5月11日
4年生保護者様
                       京都市立松ヶ崎小学校
                       校 長  土井 則夫
        奥志摩みさきの家宿泊学習中止のお知らせ
 若葉の鮮やかな季節,ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は,本校の学校教育にご理解・ご協力をいただきまして,誠にありがとうございます。
 さて,「松ヶ崎だより」(5月号)の令和2年度年間行事予定の中で,「みさきの家説明会」の中止をご案内しておりました。年度当初より,奥志摩みさきの家宿泊学習に向けて,他校との打ち合わせを行ってまいりました。しかし,新型コロナウイルス感染防止対策,緊急事態宣言が出され,現在も臨時休業となっております。交通機関を利用しての長時間の移動,施設・活動において3密(密室・密接・密集)を防ぐことは困難であり,大変残念ではありますが,奥志摩みさきの家宿泊学習を中止にすることといたしました。
 4年生の行事の一つとして,子どもたちも楽しみにしていたことと思います。準備に向けて,ご家族の方にも大変ご迷惑とご負担をおかけいたしますが,感染防止のため,ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

3年生のみなさんへ

画像1画像2画像3
Growing Up!

先日まいたたねの「め」が出ましたよ。

なんの「め」か分かるかな?

もし気になったら調べてみてくださいね。

正かいは明日のHPでお知らせしますね。

5年生の皆さんへ

一気に夏のような暑さになりました。皆さん元気に過ごしていますか?
水分をしっかり取って,熱中症にならないように気を付けてくださいね。
さて,先週木曜日に配布した宿題プリント(国語)について,
問題に書かれていた教科書のページが間違っていますので,訂正します。


プリント【国語−1】
「なまえつけてよ」にかかわる質問に答えましょう。
教科書21ページ5行目 → 教科書19ページ4行目
教科書28ページ11行目 → 教科書26ページ11行目


プリント【国語−2】
1,教科書25ページ13行目から教科書28ページ4行目まで 
  →教科書23ページ13行目から教科書26ページ4行目まで
(2)28ページ2行目 → 26ページ2行目
(3)28ページ4行目 → 26ページ4行目

2,教科書28ページ9行目 → 教科書26ページ9行目


プリント【国語−3】
2,教科書29ページ3行目 → 教科書27ページ3行目


すべて2ページずつ,ずれています。
問題を解くときに,分かりにくくなってしまい,申し訳ないです。
訂正した上で,問題を解いてください。
それでは,今週も規則正しい生活を送りながら,学習も進めていきましょう!

子(こ)どもたち応援(おうえん)サイトの紹介(しょうかい)

 ご家庭での学習等ご協力をいただきありがとうございます。また,学習支援につながる様々なサイトをご活用のことと思います
 「子どもたち応援サイト」は,京都大学大学院教育学研究科E.FOURMによって開設されたリンク集のサイトになります。応援サイトもたくさん増えてきて,子どもたちにとっては探し出すのが難しくなっているかもしれません。そこで,京都大学大学院教育学研究科の院生が教授指導の下,使えるものをわかりやすく分類されたリンク集になります。

  E.FORUMトップページhttps://e-forum.educ.kyoto-u.ac.jp/

 今後も,更新されていくようですので,活用の参考にしていただければと思います。

※現在は,NHK for schoolのコンテンツが多いようです。小学校のインターネット接続環境のwindows7とインターネットエクスプローラーの環境では,視聴できないことがありchromeのブラウザで視聴しています。

臨時休業期間における家庭学習等の回収について

 平素より,本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,臨時休業期間が令和2年5月31日(日)まで延長となりました。毎週,学校再開後を見据え,家庭学習用の課題を配布しています。1日の学習のタイムスケジュール「わたしの一日」「リズムよく過ごすために」等を活用し,課題に取り組んでいただきたいと思います。家庭学習で取り組んだことなどは,学年よりお伝えしている家庭訪問の日に合わせて提出物と合わせてお預かりする場合があります。しかしながら,ご予定が合わずにご不在の際は,次の家庭訪問時までお待ち頂いていることもあるかもしれません。提出物・課題等を学校に直接提出される場合は,下記の時間に届けていただければ幸いです。

          記

 回収かご設置 日時 平日(月〜金曜日)
           午前10時〜午後4時
        場所 場所 本館 玄関(職員室側入り口)

画像1
画像2

緊急 臨時休業期間の延長のお知らせ

 平素より,本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。新聞等の報道ですでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが,臨時休校期間が5月31日(日)まで延長することが決定しました。
 右側「お知らせ」欄に「臨時休業期間の延長について」を掲載しています。詳細は,そちらをご覧ください。

5年 算数「整数と小数」の学習

画像1
画像2
5年算数「整数と小数」の学習です。教科書を見ながら学習しましょう。

☆練習問題☆
1.下の□に5,0,3,7のカードを一枚ずつあてはめて出来る小数を全てつくりましょう。
  □.□□□

2.一番大きい小数と一番小さい小数はなんですか。

3.小数を式を使って表してみましょう。
42.195は10を□個、1を□個、0.1を□個、0.01を□個、0.001を□個あわせた数です。
これを式にすると,
42.195=10×□+1×□+0.1×□+0.01×□+0.001×□
となります。

4.次の小数を同じように式を使って表してみましょう。
56.72
108.9

5.自分で考えた小数を、式を使って表してみましょう。

<保護者の皆様へ>
 課題の提出日を5/18(月)としていましたが,休校期間の延長に伴い,休校措置明けの6/1(月)の提出とします。登校の際にご持参ください。また場合によっては変更がありますこと,ご了承ください。よろしくお願いいたします。

1ねんせいの みなさんへ

画像1
1ねんせいのみなさん

 あさがおの たねの かんさつを して,かあどに かいている ひとが たくさん います。ていねいに いろを ぬっている かあどを みて かんしんしました。
 おうちで うえきばちに たねを うえている ひとが いました。もう めが でていましたよ。みなさんの あさがおは どんな ようすですか。


ことばあつめ その1

 みなさんは どんな ことばを みつけましたか。
 せんせいたちが みつけた ことばを しょうかいします。

り りんご りす いちりんしゃ りかしつ おにぎり ちりとり
う うたごえ うさぎ うま うし うみ うどん うんどうじょう うえきばち
こうどう 
け けいと けしごむ けむし げんかん けんどう けえき けまり

「そ」「た」「ち」「に」のつく ことばは,
らいしゅう しょうかいします。

保護者の皆様
 家庭訪問や電話などで,元気な様子を教えていただきありがとうございました。お子様の元気な様子がわかり安心しました。次の家庭訪問は,5月15日を予定しています。可能でしたら,封筒やプリントを預かりたいと思っております。よろしくお願いします。

6年生のみなさん

 天気のいい日が続きますね。連休中に月をながめていたら,あの「おぼろ月夜」でした。木の影の形がとてもきれいなので,思わず写真を撮りました。「♪菜のは〜な畑に,い〜り〜日うすれ〜♪」のおぼろ月。松ヶ崎の菜の花畑は,次の作物用にかわっていますが,満開のころのおぼろ月夜の時は,きっとあの歌のとおりなのでしょうね。「自学学習支援コンテンツ」で,歌を聴くことができるので,ぜひ聴いてみてください。
 さて,前回のクイズの答えです。左・・・保健室の入口です。これは,簡単だったかも。中・・・講堂の入り口の横にある「卒業制作」の一部です。よく通っているところですが,わからなかった人もいたのでは・・・。右・・・ちびっこ広場の二宮金次郎(尊徳)像の足元です。全問,わかりましたか?
 先日,できている分の宿題を集めました。がんばって学習しているようですね。また,次回もできている分は集めますので,しっかり取り組んでください。
 
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp