京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:45
総数:470982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

夏休みも安全に楽しく!

画像1画像2
 7月23日水曜日,今日は,夏休み前の朝会を行いました。

 校長先生からは,夏休みも「3つの“あ”」ということで,休み中の過ごし方についての話や“今日のいちばん”さん(朝,とても気持ちのよいあいさつができていた児童)の紹介などがありました。

 また,今日は,北山交番からおまわりさんに来ていただき,夏休み中の安全な過ごし方についてお話をしていただきました。

 児童のみなさん,安全には十分に気をつけて夏休みを楽しく過ごしましょう。

 8月26日,ひと回り大きくなった皆さんと会えるのを楽しみにしています。

「学校に泊まろう!」2日目

画像1画像2画像3
 一夜明けて,20日(日)。よく眠れた人も眠れなかった人も,楽しいお泊りだったようです。おやじの会スタッフのメンバーと保護者の方とが朝の準備をしてくださいました。そして,パットドック。おいしい朝食ができあがりました。そして,みんなで掃除。すみずみまできれいにしました。ランチルームに集まって終わりの会。お世話になりました皆様ありがとうございました。

「学校に泊まろう!」

画像1画像2画像3
 19日(土) おやじの会主催による「学校に泊まろう!」1日目です。午後7時に集合。宝ヶ池の花火大会を見に行ったあと,アイスやお菓子をいただきました。(もちろん出たごみは,分別。)それから,校長先生からの「こわい話」を聞きました。さて,今日は寝られるでしょうか・・・。

「さし踊り」講習会

画像1画像2画像3
 19日(土)午後2時〜3時,松ヶ崎小学校学校運営協議会,PTA,おやじの会,そして,(公財)松ヶ崎立正会(題目踊り・さし踊り保存会)主催による,第5回松ヶ崎のおどり「さし踊り」講習会が講堂にて行われました。大きな輪を作って踊りました。松ヶ崎の歴史を感じることのできたひと時でした。22日(火)にもランチルームにて行われます。(午後7時〜8時)遅い時間ですので,大人の方と一緒に来てください。

飯盒炊さん

画像1
画像2
画像3
 19日(土)10時から,少年補導松ヶ崎支部の皆さんと,松ヶ崎小学校PTAの皆さんのお世話をいただき,飯盒炊さんを行いました。飯盒でご飯を炊き,家庭科室でカレーを作りました。おいしいカレーができました。ごちそうさまでした。

たてわり活動

画像1
16日水曜日の昼休みにたてわり遊びをしました。

休み時間が始まりしばらくすると,たくさんのグループが運動場に出てきました。

猛暑日となったこの日の暑さも,子どもたちには問題ないようです。

ドッジボールをしたり鬼ごっこをしたり,1年生から6年生までが一緒になって楽しみました。

熱中症の予防に取り組みましょう!

 保健委員会では,先週金曜日の児童朝会の機会に,全校に「熱中症の予防について」のお話をしました。
 「熱中症になりやすいのはどんなときか。」「熱中症を予防するために大切なことは。」など,クイズ形式で説明をしました。
 最後に「この内容を忘れずに,熱中症の予防に取り組んでください。」と呼びかけました。
 これから,まだまだ蒸し暑い日が続きます。全校みんなそろって,元気に夏を過ごしたいと思います!
画像1画像2

自由参観

 今日は,自由参観日でした。
 雨が降るという予報もありましたが,時より晴れ間も見え,1・5・6年生は予定通り,プール学習を行うことができました。
 選書会では,本の世界にすっかり入り込んでいる児童もいました。

 保護者のみなさま,暑い中ご参観ありがとうございました。
 また,整列駐輪にもご協力いただき,ありがとうございました。
画像1画像2

伝統文化活動

画像1画像2
 今年度2回目の伝統文化活動を行いました。
 テーマは,前回に引き続き「お花」です。

 花を選び,その花の表情を見ながら花器を選び・・・

 今回も,地域ボランティアの先生からアドバイスをいただきながら花を生けました。一輪の花を正面からじっと見つめている姿は,とても印象的でした。
 講師の先生方,ありがとうございました。

 次回は,9月9日(火)に行います。テーマは「お茶」です。
 よろしくお願いします。
 

PTA自転車安全教室

 6日(日),宝ヶ池自動車教習所で,PTA地域委員会主催の自転車教室を行いました。参加者は,大人を入れて約100名。教習所の方から,交通事故にあわないために気をつけることのお話を,下鴨署交通課の方から,標識についての説明を聞きました。その後,コースに出て,自転車に乗っての実習を行いました。お世話いただきました宝ヶ池自動車教習所の皆様,自転車の点検をしていただきましたきゅうべえの皆様,下鴨署・北山交番の皆様,お手伝いいただきました地域・保護者の皆様,そして,企画推進していただきました地域委員の皆様,ありがとうございました。絶対に「とびなさない」ことを守り,これからも安全に自転車に乗りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp