京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:67
総数:470940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

読み聞かせの会

画像1
画像2
画像3

 学校運営協議会読書企画推進委員会のみなさんによる恒例の読み聞かせの会。

 新年1回目は,昨日掲載したポスターにある絵本でした。


 ポスターを見て楽しみにしてきた子,毎回楽しみにしている子など,今回も子どもたちがうきうきしながら,図書室に集まってきました。

 学校運営協議会読書企画推進委員会のみなさん,毎回本当にありがとうございます。

1月読み聞かせの会

 学校運営協議会読書企画推進委員会のみなさんによる1月の読み聞かせの会は,明日の中間休みです。

 今回は,下のポスターにあるお話です。今回も素敵なポスターをありがとうございました。
画像1
画像2

親子でうどん打ち体験2

画像1
画像2
 本校からも4組の親子がうどん打ちを体験しました。こねたり,伸ばしたり日頃できない体験でした。親子で楽しく参加していました。おいしいうどんができました。

親子うどん打ち体験

画像1
画像2
 本日午前10時より下鴨中学校調理室で家庭地域教育学級「親子でうどん打ち体験」が開催されました。

お正月を楽しもう会<7>

画像1
画像2
 しばらくすると,こんなホクホクの甘くておいしい焼き芋が出来上がりました。 

 「これはおいしいわ!」
 
 まずは,自治連合会長様に食べていただきましら,食べるやいなや,このようにおっしゃいました。
 そのほかの方々も,
 「こんなおいしい焼き芋を食べたのははじめてやわ。」
 と口々に言われていました。

お正月を楽しもう会<6>

画像1
画像2
 どんどの火が下火になったころに,アルミホイルに包んだサツマイモやリンゴなどを入れました。

お正月を楽しもう会<1>


 恒例の「お正月を楽しもう会」

 今年度はエコ学区の取組と連動させて行いました。

 開会に先立って,松ヶ崎自治連合会長様,PTA会長様からお話をいただき,学校長からもあいさついたしました。

画像1
画像2
画像3

雪化粧

 今朝の松ヶ崎地域は雪化粧でした。
 
 下の写真は,本校南校舎から南東及び南側を望んだものです。家々の屋根が雪で白くなっています。

 一番上の写真には,雪化粧した如意ヶ岳の「大文字」が,遠く(写真中央上部)に見えています。

画像1
画像2
画像3

足ふきマット周辺のそうじ

 そうじの時間に校内を回っていたら,足ふきマットの周辺の砂を,一生懸命に黙々とほうきで掃き取っている3年生の姿を見つけました。

 中間マラソンの後や休み時間の後に,足ふきマットで靴底の砂をしっかり落とすために,足ふきマットの周辺は,砂だらけになるのです。

 一生懸命にそうじをしている姿というのは美しいものです。気持ちがいいですね。

画像1

中間マラソン<2>

画像1
 マラソンの後は,靴底の土や砂をしっかり落として靴箱に向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 第16回 京都高野川ライオンズクラブ杯「左京小学生バレーボール大会 第9回「京都・環境教育ミーティング」
3/3 第16回 京都高野川ライオンズクラブ杯「左京小学生バレーボール大会(第2日目)
3/4 PTA役員会・運営委員会 たてわり給食 たてわり活動 委員会活動(最終) 作品展
式練習 (下鴨中学校卒業式)
3/5 児童集会 校医先生への感謝の集い 保幼小中連携授業 ブックトーク(6-2) 作品展(2日目)
3/6 B校時 PTA総会 授業参観・懇談会 6年生下鴨中学校制服渡し 作品展(最終日)
3/7 フッ化物洗口 ブックトーク(6-1) 学校運営協議会理事会
3/8 町別児童集会・集団下校

J−KIDS 大賞

学校の紹介

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

子どもの健康

スクールカウンセリング

図書館だより

たのしいきゅうしょく

募集関係(自由応募)

おやじの会

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp