京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:52
総数:403606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

2年生 まちたんけん2回目

画像1
画像2
生活科「まちをたんけん大はっけん」の学習で2回目の校区探検に出かけました。今回は七三校区の町の東側を探検しました。
「中に入ってみたいな。」
「お店の人と話してみたいな。」
そのような思いや願いを膨らませることができました。

2年 国語科 スイミー

2年生は、教材「スイミー」を使って、自分たちが見つけた「はてな(問い)」をお話の中にある言葉や場面の様子を根拠に解決し、読みを深める学習をしています。
「スイミーは、どうして岩かげにかくれなかったのだろう。」
「赤い魚はどうしてスイミーに協力したのだろう。」
「大きな魚をおいだしたスイミーたちはどんな気持ちだったのかな。」
読んで解決したい!友だちと考えを話しあって解決したい!
そのような気もちを大切に学習を進めています。

画像1
画像2

2年 算数 星を1000こあつめよう

画像1
2年生は、現在、算数で「100をこえる数」という学習をしています。学習の一環で、
1000の量感を捉えるために、星を1000こ集めることに挑戦しています。
雨の日の休み時間、子どもたちは夢中で色紙を切って、星を作っています!
1000こまであと少しです!

2年 生活科「まちをたんけん 大はっけん」

2年生は、生活科で「まちをたんけん 大はっけん」という学習をしています。
友だちが言った「お気に入りの場所」を見に行きたくなった2年生。
今日は,七三校区の西側を探検しました。すてきな公園、パン屋さん、花屋さん…またひとつお気に入りが増えました。

画像1

2年 英語活動 いくつかなゲームをしよう

画像1画像2
英語活動で、2年生は、1〜20の数の言い方や数のたずね方に慣れ親しみました。

今日は、学習してきたことを生かして、いくつかゲームをしました。

友達に問題を出したり、友達の問題に答えたりすることを楽しみました。

2年 生活科「まちをたんけん 大はっけん」

2年生は、生活科で「まちをたんけん大はっけん」という学習をはじめました。
今日は、自分が知っている七三の町のお気に入りをクラスのみんなに紹介し合いました。
「みんなのお気に入りを見に行きたいな。」「もっと七三の町のことを知りたいな。」と子どもたち話していました。来週は、まちたんけんに出かけます。今からとても楽しみです。
画像1
画像2

2年 図画工作科 しんぶんしとなかよし

画像1画像2
図画工作科で「じんぶんしとなかよし」という学習をしました。子どもたちは新聞紙でできそうなこと(折る、ねじる、音を楽しむ、破く、つなげる、身に着ける…などなど)を考えて、遊びました。遊びがどんどん発展して、とても楽しい活動になりました。

朝会 2年生

画像1
画像2
画像3
6月6日(火)に朝会を行いました。

オンラインではなく、体育館に集まってお話がきけることを2年生は楽しみにしていました。

練習してきた校歌を元気よく歌いました。

校長先生のお話では、「ぼくはなきました」という絵本の読み聞かせから、自分にも友だちにも「いいところ」がたくさんあることに気づきました。
そして、「自分も人も大切にして、『いいところ』をたくさん見つけられる人になりたいな。」と思いを深めることができました。



2年 ドレミであそぼう

画像1
2年生は、音楽で、音の高さに気を付けて、うたったり、ふいたりする学習をしています。
音がだんだん高くなったり、ひくくなったりすることを確かめながら、鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。

2年 絵の具でにじをかこう

画像1
絵の具を使ってにじを描くことをとおして、絵の具セットの使い方を学習しました。
きれいなにじがかけて、みんな大満足でした。
後片付けの仕方まで、ばっちりになった2年生です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp