京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:111
総数:405010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5年 会社活動をがんばっています!

画像1
画像2
 学校のためになる会社活動を頑張っています。トイレットペーパーを補充したり、落とし物を確認したりしました。学校のためにありがとう!
 今週末のわくわくワークランドでの仕事体験に生かせると良いですね。

5年 漢字をがんばっています!

画像1
 漢字テストの勉強をしようと、友達どうしで問題を出し合ったり、いっしょに勉強したりする姿が見られました。本日行った漢字テストも、みんな頑張りました。

5年 鉄棒運動

画像1
 体育では鉄棒運動を行いました。ペアを組んで、お互いに技のアドバイスをしあいました。休み時間にもぜひチャレンジしてくださいね。

5年 大縄チャレンジ

画像1
画像2
 体育委員会の取組の一つで、大縄チャレンジに取り組んでいます。休み時間はクラス関係なくみんなで楽しんでいます。連続で跳べるようにもなってきました。

科学クラブ「スーパーボールをつくろう」

画像1
画像2
 科学クラブでは、スーパーボールづくりをしました。洗濯のりに食塩水を混ぜてつくります。なかなか丸くするのは難しかったですが、みんな楽しみながら活動しました。

5年 先生にインタビューをしてみよう!

画像1
画像2
 外国語科の学習で、できること・できないことを英語でインタビューをしました。次はクラスのみんなに発表です。

5年 スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
 100m走、縄跳び演技、リレーの3つの競技をすべて一生懸命に頑張りました。たくさんのご声援をありがとうございました。子どもたちにとって良い思い出になったようです。学年みんなで協力し合った経験を生かして、これからもがんばっていきましょう。

5年 スポーツ大会に向けて

画像1
画像2
 今日はスポーツ大会に向けて、縄跳び演技の練習をしました。明日も一生懸命な姿を、おうちの方に見ていただけるように頑張ります。

5年 ハナヤ学習

画像1
画像2
 ハナヤ学習の会社活動をすすめています。今日は、みんなが楽しめるバスケットボール大会を企画しました。自分たちで準備や司会をがんばりました。

5年 ハナヤ学習

画像1
画像2
 ハナヤ学習の会社活動をすすめています。1年生に楽しんでもらおうと、いっしょに中遊びをしました。喜んでもらえてよかったですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp