京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up3
昨日:102
総数:447224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

2年 カッターナイフを上手に使いました

画像1画像2画像3
2年生は,図画工作科「光のプレゼント」に取り組みます。
そのために,紙の真ん中の方を切る必要があります。
そこで,2年生のここで身に付けたい技能が
「カッターナイフを上手に扱う」ことです。

まず最初に,映像で気を付けることや上手な使い方を
視覚的に確認しました。
次に,実際に手にとり,紙の切り方を最終確認しました。
さぁ,いよいよ実戦です。

最初は少し緊張したり,がたがたになったりした子も,
一つ一つ丁寧に活動し,集中してがんばっていたので,
徐々に慣れてきてきれいに切ったり型どったりできるように
なってきました。
練習用のハートや星がきれると,うれしそうに,でも静かに
次の活動に進んでいました。

みんなががんばったおかげで,けがなく実のある学習に
なりました。次回は,カッターナイフを使って,
自分が考えた形を切ることになります。
どんな表現活動になるか楽しみにしておいてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp