京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up8
昨日:118
総数:446658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

あいさつデーと朝会

画像1画像2画像3
12月「師走」に入りました。
だいぶ肌寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。

今日は,日本一のあいさつデー兼小中合同あいさつ運動でした。
あいにくの雨でしたが,中学生や担当の小学生,教職員が
気持ちよくあいさつをして出迎えました。

12月は「人権月間」です。
朝会では,校長先生からみんなの成長を風船に例えて
「風船を割ってしまう針でなく,割れるのを防いでくれる
セロハンテープのような存在になってほしい」と
みんなに伝えていただきました。

寒くなってきた季節だからこそ,
人の心は温かいつながりを大切にいきたいものですね。

12月6日(金)の5校時に,「こころの日参観」が
あります。学校・家庭・地域で連携して,何ができるか
を共に考えていきたいと思います。お忙しいとは思いますが,
ご来校お待ちしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp