京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up12
昨日:126
総数:418471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

【2年生】3年生ハナヤ学習の発表会

画像1画像2
 2年生が3年生のハナヤ学習の発表会に参加しました。3年生は、調べた地域の行事や松尾大社について発表し、2年生はその発表を熱心に聞きました。発表後、2年生は質問をしたり、感想を伝えたりしました。
 2年生は3年生の発表を通じて、来年から始まる総合の学習を楽しみにしている様子でした。

3年 敬老会に向けて

画像1画像2
 15日(日)に本校体育館にて敬老会式典が行われます。3年生は、地域の皆様に向けて歌と言葉のプレゼントをします。

 今日はリハーサルを行いました。教室とは違いとても広いのですが、子どもたちの素敵な歌声が響いていました。本番も楽しみです!

3年 ハナヤ学習「知ろう七三もり上げようぼくらの町」

画像1画像2
 ハナヤ学習「知ろう七三もり上げようぼくらの町」の学習では、これまで学んだ来たことを2年生に伝えるという目標をもって、まとめを頑張ってきました。きょうは、教室でリハーサルをしました。来週、2年生に自信をもって発表をしてほしいと思います。

3年 国語科「修飾語を使って書こう」

画像1画像2
 国語科「修飾語を使って書こう」の学習では、文を詳しく表す方法について学習しています。「花が咲いた」の文章に「赤い」「たくさん」などの修飾語を付け加えると分かりやすくなることに気づき、修飾語の役割を理解しながら書くことができました。

3年 算数科「あまりのあるわり算」

画像1画像2
 算数科「あまりのあるわり算」の学習では、あまりの処理の仕方について学習しています。数図ブロックを使ったり図に書いたりして、自分の考えをまとめるのを頑張っています。また、ペアの友達にも、その図をもとに一生懸命説明する姿が素敵です!

【5年生】図画工作科「言葉から思いを広げて」

各クラスで異なるお話の読み聞かせを聞いて、お気に入りの場面を選び、その場面の様子を想像して絵に描いています。人によって選ぶ場面もさまざまで、それぞれの想像している世界観が作品に現れています。色の作り方や塗り方、水の量などを工夫しながら取り組んでいます。どのような作品が完成するのか、今からとても楽しみです。

画像1画像2

1年 算数科「10よりおおきいかず」

 「12+4」「15−3」などの10より大きい数が入った計算を学習しました。

 2けたと1けたの数の計算は少し難しいですが、みんなで解き方を確かめながら学習を進めています。

 みんなの前に出て自分の考えを発表することにもチャレンジしています!
画像1画像2

【2年生】図画工作科「ことばのかたち」

画像1画像2画像3
 図画工作科「ことばのかたち」の学習では、子どもたちは絵本を読み、その内容から自由に想像を膨らませて絵を描きました。絵本から自分の感じたことや思い描いた世界を色鮮やかに表現していました。

1年 生活科「いきものとなかよし」

 今日は1週間観察した生き物たちを名倉公園に返しに行きました。

 「じゃあね!」「さようなら!」「元気でね!」

 感謝の気持ちを込めて、お別れのあいさつをしました。
画像1画像2画像3

4年生 びわ湖青少年自然の家 解散式

画像1画像2画像3
予定帰校時刻から少し遅れましたが、無事に七条第三小学校に帰ってきました。たくさんの思い出はもちろんですが、たくさんの洗濯物もあります。子どもたちにはお家の人と一緒に荷ほどきするように伝えています。子どもたちは、宿泊学習のめあてを達成するために一生懸命頑張る姿がたくさんありました!ぜひ子どもたちのお話を聞いてもらいながら、荷解きをしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

入学説明会

学校だより

学校評価

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

七条第三小学校 みんなのきまり

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp