京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up22
昨日:35
総数:448678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

アドベンチャーワールドに向けて出発です♪

画像1画像2画像3
お世話になった紀州路みなべの皆さんにお礼を伝えてアドベンチャーワールドに向けて出発です!!

今日もみんな元気いっぱいです!

2日目の朝を迎えました♪

画像1
おはようございます。2日目の朝を迎えました。和歌山は今日も1日晴天の予報です。

朝ごはんを食べて2日目をスタート!

画像1画像2画像3
今朝はいつもよりも早く目が覚めた子どもたちも多く、朝ごはんの時間を楽しみにしていたようです。2日目スタートです!

朝ごはんを食べてパワーチャージ!

画像1画像2画像3
アドベンチャーワールドは屋外での活動が中心になるので、しっかり朝ごはんを食べてパワーチャージです!

夜のレクリエーションその2

画像1画像2画像3
みんなで大いに盛り上がったレクリエーションの時間でした!こうして夜の時間にみんなで楽しく過ごせるのも宿泊学習ならではです。準備をがんばってくれたレク係の皆さんお疲れ様でした。

1日の振り返り

画像1画像2画像3
楽しく過ごした1日の振り返りです。グループごとに1日目のめあてをもとに何ががんばれたのか、楽しかったかなどを交流しました。

1日の振り返り その2

画像1画像2
今日1日の活動を振り返ったら、2日目の予定の確認と2日目のめあてを考えました。2日目はアドベンチャーワールドです。グループで協力して素敵な思い出を作りましょう!

夜のレクリエーション

画像1画像2画像3
本日最後のプログラム、レクリエーションです。レク係が考えてくれたレクリエーションをみんなで楽しみました。

今日のホームページの更新はこれで終わります。

おいしい夕食の時間です

画像1画像2画像3
今日は日中いっぱい活動をしたので、お腹もペコペコです。お刺身やてんぷら…。和歌山の海の幸もいっぱいのおいしい夕食です。ご飯を何杯もおかわりする子もいました。この後は、予定通り入浴をして、レクリエーションの時間となります。

海岸散策その3

画像1画像2画像3
貝殻やきれいなシーグラスを拾ったり、海面に向けて水切りにしたりとみんなそれぞれ楽しそうにしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp