京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up5
昨日:114
総数:451111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

【4年生】びわ湖宿泊学習 カヌー

画像1画像2
みんなで協力してカヌーを漕ぎます。息を合わせて漕がないと、その場をぐるぐると回るだけで思った方向に進みません!
1、2、1、2、右、左、右、左!

【4年生】びわ湖宿泊学習 活動準備その2

画像1画像2
まずは、みんなで協力してカヌーの運び出しです。お互いに声を掛け合いながら、テキパキと動けています!
GOOD!!

【4年生】びわ湖宿泊学習 活動準備 その1

画像1画像2画像3
びわ湖青少年の家のスタッフからカヌー乗船の注意事項について教えてもらい、いよいよ琵琶湖での活動スタートです!

【4年生】びわ湖宿泊学習 入所式

画像1画像2画像3
予定時刻より少し早くびわ湖青少年の家に到着しました。入所式を済ませたら、「ザリガニ釣り」「カヌー」「浜遊び」です!

【4年生】びわ湖宿泊学習 お弁当タイムその2

画像1画像2
朝早くからお弁当の用意ありがとうございました!みんな美味しそうに食べていました。

【4年生】びわ湖宿泊学習 お弁当タイム!! その1

画像1画像2
集合写真の後は、少し早いですがお弁当タイムです!

【4年生】びわ湖宿泊学習 比良げんき村集合写真(3組)

画像1
京都市内より少し涼しい気もしますが、やはり暑いです…。

【4年生】びわ湖宿泊学習 比良げんき村集合写真(2組)

画像1
空もびわ湖も綺麗な青色です。

【4年生】びわ湖宿泊学習 比良げんき村集合写真(1組)

画像1
比良げんき村での集合写真です。

【4年生】びわ湖宿泊学習 比良げんき村到着

画像1画像2画像3
比良げんき村に到着しました。
車酔いもなく、みんな元気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

小中一貫教育

七条第三小学校 みんなのきまり

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp