京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up3
昨日:122
総数:459202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

ロープクライミング

画像1画像2
ロープクライミングでは、高さに挑戦するスリルと達成感を味わいました。子どもたちの笑顔があふれています!

ボルダリングにチャレンジ

画像1画像2
ボルダリングにチャレンジしました。
壁を登るのは簡単ではありませんが、「あと少し!」と声を掛け合いながら、みんな真剣な表情で取り組んでいます。

アーチは完成するのか?

画像1画像2
きれいに積むことが出来たと思い、土台を抜いてしまうと…。ガラガラと崩れてしまいます。
 でも、諦めずに最後まで何度も取り組んでいました。

アーチを作ろう!

画像1画像2
木を組み合わせてアーチを作ります。簡単にできると思いきや、なかなか完成するのは難しそうです…。

やすりがけから完成まで

画像1画像2画像3
木をやすりで丁寧に磨き、ヒートンをつけてキーホルダーが完成!
世界に一つしかない、思い出に残る作品ができました。

オリジナルキーホルダー作りスタート!

画像1画像2画像3
絵を描く時間はみんな楽しそうで、個性あふれるデザインが並びました。
初めての木工作業にワクワクしながら取り組んでいます。

元気いっぱいで午前の活動へ

画像1画像2
しっかり朝食を食べて、みんな元気いっぱい!
この後の午前の活動に向けて、エネルギーをチャージしました。

しっかり食べてスタート!

画像1画像2画像3
昨日の夕食は夕方5時過ぎだったので、朝はお腹が空いている子も多かったようです。
今日の朝食は、ご飯かパンを選べるメニュー。
「どっちにしようかな?」と楽しそうに選ぶ姿が見られました。

朝の健康観察

画像1画像2画像3
朝の健康観察を行いました。
みんな元気そうで、今日もアクティブにたくさんの活動ができそうです!!

朝の集いに向けて集合中!

画像1画像2画像3
2日目の朝、子どもたちがホールに集合してきました。
寒い朝ですが、みんな笑顔で今日も楽しい一日が始まりそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

入学説明会

学校だより

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

小中一貫教育

七条第三小学校 みんなのきまり

令和8年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp