京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:52
総数:403612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

【5年生】花背山の家 宿泊学習に向けて

花背山の家の宿泊学習に向けて、学年集会を行いました。花背山の家の写真を見たり、活動を紹介したり、班の役割や係活動などについて話したりしました。「楽しそう!」「レクリエーション係になりたい!!」などとたくさんの声が聞こえ、ドキドキわくわく、心が躍っているような様子でした。これから宿泊学習に向けて協力して取組を進めていきます。
画像1
画像2

【5年生】1年生を迎える会

17日(金)の3時間目に1年生を迎える会を行いました。5年生は七三レンジャーとして、学校生活で大切なことをメッセージとして送りました。喜んでくれている1年生の姿を見て、5年生も満足げでした。
1年生からの歌のプレゼントは「幸せなら手をたたこう」でした。一緒に手を打って楽しみながら聞きました。
これから最高学年として、たくさん頼りになる姿が見られることが楽しみです。

画像1
画像2

1年生を迎える会 【6年】

画像1
画像2
画像3
 6年生では、1年生にお祝いの言葉と「翼をください」の合唱をしました。他の学年の出し物のクイズにも積極的に参加して盛り上げました。
 司会や進行などは、6年生の計画委員会が進めました。大成功でした。これからも学校のリーダーとして、積極的に1年生と関わっていってほしいです。

4年 自学交流会 友だちの自学のよさを見つけて

 学校全体で自学自習に取り組み始めましたが、4年生では友だちの自学ノートを互いに見合って、そのよさをコメント用紙にまとめて、交流しました。
 何のために取り組むのか目的をはっきりさせて振り返りまでまとめることができている自学がたくさんありました。
 自学交流会を通して、自分で考えて、学びを深めるためにはどうしたらよいのか、友だちのノートを見ることで新たな気付きがありました。
 次回以降の自学の取組のレベルアップが楽しみです。
画像1画像2画像3

4年外国語活動 あいさつをして好きなことを伝え合って

 外国語活動では、世界の様々なあいさつの仕方を知り、挨拶をしたり、自分の好きなものを伝えたりして、やり取りをしました。
 子どもたち同士でデモンストレーションをしたり、繰り返し英語表現を声に出して確かめたりして、ペアでのやり取りを楽しんで自分の考えを伝え合うことができました。
画像1画像2画像3

調理実習の計画を立てよう

画像1
画像2
 家庭科の学習で、調理実習の役割分担をしました。次は「いろどりいため」にチャレンジします。

4年道徳「小さな草たちにはく手を」自然を大切にするために

 道徳では道端の小さな草や花にそっと拍手を送りたくなった登場人物の気持ちから自然を大切にするために必要なことを話し合いました。
 先日のロームのビオトープ学習の経験を振り返りながら、自然のすばらしさや生命力の強さなどに気づくことができました。
 
画像1画像2画像3

4年 1年生をむかえる会 思いを届けることができました

 1年生をむかえる会では、4年生は言葉とクイズで思いを伝えました。学校のことを知ってもらおうと考えたクイズは1年生だけでなく、全校のみんなで盛り上げることができました。ファイトマンのパフォーマンスも楽しく、最後のおめでとうのメッセージも学年みんなで届けることができました。
 学年で力を合わせてひとつのものを創り上げたことを自信にかえて、これからも新しいことにも失敗を恐れずにチャレンジしてほしいです。
画像1画像2画像3

どうとく (さくらがっきゅう)

こんかいは 「ふたりのゆうた」の がくしゅうでした。

どのように まいにちすごしたらよいのか

かんがえました。
画像1
画像2

せいたん (さくらがっきゅう)

すてきな もようや がらをかいています。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp