京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up52
昨日:70
総数:403604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

としょしつ (さくらがっきゅう)

としょしつの オリエンテーションを しました。

ほんをよんで したしみました。
画像1
画像2
画像3

4年算数「1けたでわるわり算の筆算」10のたばや1を使って

 算数では「1けたでわるわり算の筆算」の学習を始めました。筆算の前にこれまでの学習を活かして、10のたばや1を使って考えたり説明したりしました。
 具体物を操作することでわり算の考え方を確かめることができました。次回からはいよいよ筆算の仕方について学習をします。数が大きくなるにつれて、具体物で答えを求めることが難しくなるだけに筆算を使う良さに気づけるように学習を進めていきます。
画像1画像2画像3

4年理科「天気と1日の気温」雨の日だからできたこと

 理科「天気と1日の気温」の学習を進めています。1日の気温の変化は、晴れの日とくもりや雨の日ではどのようにちがうのかを調べるために、1時間ごとの気温を測定しました。
 雨の日だからこそできた学習です。次は晴れの日の気温を調べて、2つの気温の変化を比べる予定です。
画像1画像2

4年社会 都道府県かるたに挑戦

 社会では、4年生に入って都道府県の学習を進めています。学習したことを確かめるために都道府県かるたに挑戦しました。読み札を聞いて、あてはまる都道府県の札を取りました。楽しみながら、47都道府県について学習を進めています。
画像1画像2

せいたん (さくらがっきゅう)

みんなで ちりがみを はって さくせいしています。


画像1
画像2

【2年生・生活】ぐんぐん育て おいしい野菜

画像1画像2画像3
 生活科「ぐんぐん育て おいしい野菜」の学習で、ミニトマトの苗を育てています。葉のにおい、触った感じ、見た目など、観察して分かったことを記録することができました。

1年生を迎える会に向けて 【6年】

画像1
 17日(金)の「1年生を迎える会」に向けて、計画委員を中心に学年で準備を進めています。計画委員が事前に考えた案をもとに、メッセージの言葉やお祝いの仕方をよりよくするために、みんなでアイデアを出し合いました。
 全校で1年生をお迎えするすてきな会になるように、6年生を中心にがんばってほしいと思います。

国語科「帰り道」 【6年】

画像1画像2
 国語科の学習で、「帰り道」という物語文の学習に取り組みました。出来事に対する登場人物のとらえ方や心情をを考えた後、登場人物の心情の変化をとらえたり、人物像について考えたりしました。
 一人でじっくり考えたり、友だちといっしょに話し合ったりしながら、物語を読み深めることができました。

外国語科「This is me.」 【6年】

画像1画像2
 今日はALTの先生も一緒に、外国語の学習をしました。「わたしは、〜に興味がある。」「わたしは、〜が得意である。」という表現を、友だちとやりとりしながら楽しみました。

そうじの様子 【6年】

画像1画像2画像3
 6年生は、自分たちが生活している新校舎をはじめ、1年生の教室や1年生が使うトイレ・手洗い場のそうじをしています。
 1年生の教室では、かわいい1年生たちに雑巾やほうきの使い方を教えたり一緒に机を運んだりしながらがんばっています。自分たちの教室で同級生と過ごすときよりも、やさしくて、やわらかい表情をしてがんばっているのが印象的です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp