京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up62
昨日:39
総数:402162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

【2年生】体育科・体ほぐしの運動あそび

画像1画像2画像3
 今日は久しぶりの晴天の下、広くなった運動場で体ほぐしの運動あそびを学年で行いました。ボールリレーや、なべなべそこぬけなど体を使った運動遊びを目いっぱい楽しみました。

おめでとうのかい (さくらがっきゅう)

みんなで バルーンを しました。


画像1
画像2

にっせい (さくらがっきゅう)

にっせいのじかんに ひさびさに いいてんきで

うんどうじょうも ひろくなったので おにごっこ

しました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】理科 雲と天気の変化

理科の学習で、雲と天気の変化について学習しています。今日は、雲がどのように動いているのかなどを実際に運動場に出て写真を撮り、観察しました。雲の様子と天気の変化を数時間おきに調べたので、これからその関係性について学習していきます。
画像1
画像2

4年道徳「あいさつができた」今日はあいさつデー、あいさつを大切さを考えて

 道徳ではあいさつをテーマに学習しました。どうしてあいさつをするのか、あいさつに込められた想いやよさをお話から考えて、一人一人の考えをまとめて交流しました。
 交流の仕方もペアで行ったり、それ以上の人数で行ったり、自分の考えを広げることを目的に活発にやり取りすることができました。
 あいさつは人と人をつなぐ大切なものです。学習を通して、考えたことをこれからの生活に生かしていってほしいです。
画像1画像2画像3

4年理科「季節と生き物」GIGA端末を使って

 理科「季節と生き物」では、校内の身近な場所の植物の観察をしました。GIGA端末やワークシートを使って、観察して記録をまとめました。
 春夏秋冬、季節ごとの変化を観察する予定です。生活科や3年生の理科でつけた力をさらに伸ばしていけるように、植物の成長や変化について確かめていきたいと考えています。
画像1画像2画像3

5月2日 ハッピーキャロット

 5月2日(木)の給食は、ごはん・牛乳・カラフルライスの具・じゃがいものソテー・スープで子供の日をお祝いする献立でした。新献立のカラフルライスは、色鮮やかなにんじん・コーン・枝豆とたまねぎ・鶏肉をオリーブオイルで炒め、しょうゆ・塩・こしょう・ガーリックパウダーで味付けをしています。子供たちは、教室でごはんに混ぜて、食べます。コーンの甘みや、枝豆のほろっと口の中でほどける食感がおいしく、豆が苦手な児童もいましたが、喜んで食べている様子でした。
 スープの中に、星型のにんじんを入れて、当たった児童に調理員さん手作りのしおりをプレゼントするハッピーキャロットを行いました。大きなにんじんですが、当たった児童は嬉しそうに食べているようすがありました。給食が少しでも楽しい時間になるといいなと思います。

画像1
画像2

6年 1年生とそうじ

画像1
画像2
画像3
 1年生からの依頼を受け、6年生が1年生の教室そうじのお手伝いに行っています。いっしょにほうきをしたり、黒板の消し方を教えてあげたり、1年生にやさしく教える姿が素敵です。

6年 走り高跳び

画像1
画像2
 走り高跳びの学習をしています。自分たちで準備やウォーミングアップをして、自分の記録に挑戦しています。どのクラスも、友達が跳べたときに歓声が上がるところが素敵です。

3年 国語科「春風をたどって」

画像1画像2
 国語科「春風をたどって」の学習では、お話の続きを想像して書く活動をしました。「ルゥはノノンと仲良くなったので、今度は黄金の砂漠に行ったのではないのかな。」などと、想像を広げながら考えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp