京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up111
昨日:52
総数:403715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

【さくら学級】学活・朝ごはんを作ろう

画像1画像2画像3
 今日は学活の学習で、朝ごはん「ピザトースト」の調理実習に挑戦しました。さくら学級で育てた野菜を自分たちで切り、パンに盛り付けました。自分たちで作った野菜、盛り付けた具で作ったピザトーストは本当に美味しかったようで、子どもたちからは「また作りたい!」と声があがりました。ぜひ夏休みにもチャレンジしてみてください。

2年 野菜を収穫したよ

5月から2年生が丹精込めて畑で育ててきた野菜(ピーマン・なす・きゅうり)を収穫しました。「収穫できてうれしいな。ほかの人にも見せたいな。おすそ分けしたいな。」という思いから、給食調理員さん、管理用務員さんといった日頃お世話になっている教職員にお届けしました。「立派にそだてたね。」「おいしく食べるね。」と声をかけてもらえて、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1画像2

2年 まちをたんけん 大はっけん その4

まちたんけんを通して見つけた「わたしの大はっけん」を紹介しあいました。たくさんの発見が地図に集まり子どもたちは喜んでいました。これからも七三の町や人に愛着をもち、自分と町との関わりについて考えてほしいと願っています。


画像1

家庭科 手洗い洗濯

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で手洗い洗濯の実習を行いました。
洗濯の手順の確認をした後、各グループで洗濯に必要な量の水や洗剤を入れて洗濯スタート。
タオルや靴下についた汚れがしっかりと落ちるように洗い方を工夫している子もいました。

賀茂なすについて知ろう

画像1
食育の学習では、賀茂茄子の特徴や生産者の方の思いについて学習しました。京都に住んでいる自分たちだからこそ、できることはないかと考えを深めました。

【さくら学級】生単・野菜の苗を育てよう

画像1
 春から育てていた野菜の苗が大きく育ちました。今回の生単の学習では雑草抜きと水やりをし、春からどのくらい成長したか絵日記アプリにまとめました。子どもたちも炎天下の中、お世話と観察を頑張りました。

ハナヤ学習 〜サマーナイトフェスティバルに向けて〜 【3年】

 ハナヤ学習では、「知ろう七三もり上げようぼくらの町」という単元の学習に取り組んでいます。今は、地元の商店街をもり上げるために、自分たちにできることはないかを考えながら学習を進めています。
 7月15日(土)に七条通りの商店街(七条中央サービス会)で行われるサマーナイトフェスティバルで、夜店ボランティアとして3年生が参加する予定なのですが、「お店の看板を作ろうか。」「お祭りの宣伝のために、学校の中でチラシを配ったりポスターを貼ったりしてはどうかな。」「ほかに、自分たちにできることはないかな…。」と、友だちと話し合いながら、生き生きと活動をしています。
画像1
画像2
画像3

書写「たて画の筆づかい」 【3年】

画像1画像2画像3
 3年生になって3回目の毛筆の学習をしました。前回に練習した横画の筆使いに加えて、今回は縦画の筆使いも意識して、「土」という文字を、手本を見ながら丁寧に書きました。

体育科「最後の水泳運動」2 【3年】

 最終の水・泳学習の様子をもう少しご紹介します。数人で手をつないで「大の字浮き」をしたり、「大の字浮き・くらげ浮き・だるま浮き」と変わる変身浮きをしたりしました。最後には、水中貨物列車をみんなで楽しみました。
 今年度の水泳学習を無事に終えることができました。保護者の皆様、お子様の健康チェックや水泳カードのご記入、また、水着の準備など、お世話になりましてありがとうございました。感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

体育科「最後の水泳運動」1 【3年】

画像1
画像2
 今週の火曜には、今年度最後の水泳学習に取り組みました。1回目の学習時と比べると、浮いたり進んだりする動きがとても上手になりました。けのびやバタ足も上達し、2回目の泳力検定で記録を伸ばしている子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp