京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:132
総数:401407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5年 体育 創作ダンスがんばっています!

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習で創作ダンスに取り組んでいます。WANIMAの「やってみよう」(昔話の主人公がたくさん出てくるテレビCMに使われていた曲です。)という曲で,ノリのよいテンポの速い曲です。
 1時間目の最初に曲を聴いて,「さあ動いてみよう」と言っても,モジモジと体を動かすのが精いっぱいの子どもたちが多かったのですが,何度も聴くうちに少しずつ体が動いていきました。
 そして,グループで協力しながら,踊る動きやフォーメーションを考えていったり,グループ同士で見合ってアドバイスを送り合ったりして練習を進めました。また,ビデオで撮影して自分たちの動きを確認したりするうちに,どんどんノリノリで踊れるようになり,グループの作品が出来上がっていきました。
 休み時間にも動画に合わせて踊ったり,家で歌詞を調べて動きを考えたりと大変意欲的に学習できました。来週に発表会をします。子どもたちが音楽に乗って,笑顔ではじける姿を楽しみにしています。


11月6日(金)給食

画像1
画像2
画像3
 11月6日(金)の給食は,牛乳・ごはん・さけのちゃんちゃん焼き・小松菜と切干だいこんの煮びたしでした。さけのちゃんちゃん焼きは,北海道の郷土料理で,さけに味噌で作ったタレをからめて,野菜と一緒にスチームコンベクションオーブンで焼きました。さけに絡んだ味噌がこんがり焼けて香ばしく,スチームを出しながら焼くので,身がふっくらでおいしいと好評でした。児童の感想には,「みそあじでごはんにあいました。」「やさいがシャキシャキしていておいしかったです。味もさけにしみこんでいました。ごはんとよくあっていました。家でも作りたいのでレシピをください。」など素敵な感想がたくさんありました。ごはんにとても合う献立で,ごはんの残りもほとんどなく,しっかりと食べてくれている様子でした。

【6年】タブレットを使って

 1人1台,GIGA端末を使って「ジュニア京都検定」の過去問題に挑戦です。タブレットを操作しながら,京都の伝統文化について学びます。
 自分たちの町,京都。身近だけれど,知らないことがたくさんあります。友だちと教え合いながら,楽しい時間です。
画像1
画像2
画像3

生活科「あきと いっしょに」 【1年】

画像1
画像2
画像3
 11月になって,空気が冷たく感じられるようになってきました。学校の職員玄関前の花水木の葉っぱが,真っ赤に色づいています。
 1年生は,生活科の時間に,学校のとなりにある石ヶ坪公園へ「秋見つけ」に出かけました。公園の中には大きなイチョウの木があるのですが,緑色の葉っぱがほんのり黄色く色づき始めていて,「1枚の葉っぱに色が混ざっているよ。」「もうすぐ,黄色になるのかな。」など,口々に言いながら,身近な秋を満喫していました。今年度は,秋見つけの遠足に出かけることはできませんが,学校の運動場や校区内の公園など身近な場所で,たくさんの「秋」を発見することができればと思っています。

【4年】タブレットを使って

 ロイロノートというソフトを使ってタブレットに挑戦しました。健康観察をしたり,送られたファイルに計算を書き込んだりしました。写真も撮りました。「楽しい!」「こうやって使うんや。」と,興奮気味の子どもたち。しかし,しっかりと話を聞き,自分が書き込んだものを提出する作業も行いました。様々な新しい技術が開発されていますね。子ども達は,新しいことをどんどん吸収し,機器を使うのに慣れるのが早かったです。子どもたちの力は,すごいです。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「水溶液の性質」

 理科の学習では,水溶液の性質について学習をしています。今回は,それぞれの水溶液が何性なのかについて実験で調べました。保護メガネをかけて,安全にも気をつけながら行いました。

画像1
画像2
画像3

就学時健康診断実施のお知らせ

就学時健康診断実施のお知らせを更新しました。

入学届を提出された方にはお伝えした通りです。
どうぞ,よろしくお願いします。

ベルマークありがとうございます

画像1画像2画像3
以前,ホームページや学校だよりでお知らせした「ベルマーク」。
今日の朝も,6年生が番号通りにきちんと入れていた「ベルマーク」。
今までの分がたくさん集まりました。ありがとうございました。
集まったベルマークで,「一輪車」を4台購入させていただきました。
そして,今日早速2台届いたので,組み立てて放課後置きに行くと・・・

「新しい一輪車や。」「乗りたい。」と早速子どもたちが
集まってきました。
やっぱり新しいものは気持ちがいいのでしょうね。
楽しそうにうれしそうに,一輪車で遊んでいました。
あと2台が待ち遠しいです。

11月の子どもたちの様子

画像1
画像2
11月になりました。
だいぶ肌寒くなってきましたが,お元気ですか?
そんな寒い中ですが,子どもたちも教職員もがんばっています。

(1枚目の写真)5年生のタブレットを活用した授業(算数)です。
自分の考えを分かりやすくまとめたり,見せながら説明したりして,
早くもだいぶ使いこなしています。

(2枚目の写真)11月4日(水)の朝はあいさつデーでした。
各箇所に教職員が立ち,みんなをあいさつで迎えました。
正門では,代表委員などのこどもたちも,元気よくみんなを
迎えていました。

11月2日(月)給食

画像1
画像2
画像3
 11月2日(月)は麦ごはん・牛乳・なま節のしょうが煮・ほうれん草のごま煮・みそ汁でした。なま節は,しょうががふんわりと香り,しょうゆなど調味料が,よくしみ込んでいて,ごはんによく合うと好評でした。ほうれん草のごま煮は,「シャキシャキして,いいにおいです。レシピが欲しいです」という感想もあり,味わって食べてくれている様子でした。肌寒くなり,温かい給食を心待ちにしている児童がたくさんいました。温かい給食で心も体も,温まって欲しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期始業式 大掃除 4時間授業(給食なし)
1/7 あいさつデー 4時間授業(給食なし)
1/8 給食開始 クラブ 情報モラル教室(5・6年5校時)
1/10 祝;成人の日
1/11 振替休日

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

緊急時の措置について

学校教育目標・経営方針

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp