京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up72
昨日:121
総数:401304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

こころの日参観 ありがとうございました

画像1
画像2
今日の2・3校時にこころの日参観を実施しました。
「いじめはしない させない 許さない」という姿勢と共に,
豊かな心や人権意識を育むことができるように,
参観授業を行いました。
廊下からの参観や,時間をずらしての実施等,ご不便をおかけした
こともあったと思いますが,ご協力ありがとうございました。

12月は人権月間です。「人も自分も大切に」するということに
ついてご家庭でもお話してみてください。

5年生 調理実習 その2

画像1画像2画像3
 家庭科の調理実習で,なべでごはんを炊き,大根とおあげのみそ汁を作りました。ごはんを炊飯器で炊いた経験のある子らもいますが,透明ななべで炊くことで水の温度が上がってなべの内側を動いたり泡状になったりする変化や,お米がやわらかく炊けていく様子やお米の炊けていく香りを見たり感じたりすることができました。
 グループごとにしっかり協力し合いでき上がった後は,教室に移動して食べました。その際,自分たちの「昆布とかつおぶしの合わせだしで作ったみそ汁」と,比較用に松崎先生が作った「だし無しみそ汁」を飲み比べました。多くの子がだしの美味しさに気付くことができました。ごはんは,やはり水加減が難しく少しおこげもできましたが,みんなでおいしくいただきました。ぜひ,おうちでも作ってみてほしいと思います。

町たんけんの発表      さくら学級

画像1画像2画像3
 町探検で見つけたお気に入りのお店を1年生に向けて発表しました。お気に入りのお店はスギ薬局と武保あられです。発表の言葉もしっかり覚えてがんばって発表ができました。1年生からもたくさん感想や質問がもらって嬉しそうでした。

【2年】 大すき いっぱい わたしのまち

 生活科では,2月の学習発表会に向けて,学習を進めています。

 お店や施設について調べて分かったことを,劇にして分かりやすく1年生や保護者のみなさんに伝えたいと考えています。

 セリフも動きも,すべて自分たちで考えています。

 今日は,グループでアドバイスし合いながら劇の練習をしていました。
 友だちと協力することの良さを感じられるといいなと思っています。
画像1画像2画像3

1年生 生活科の様子

画像1画像2
 「みんなの にこにこ だいさくせん」というテーマで授業をしています。
おうちの人は自分が何をしたとき笑顔になるだろう?と考えました。自分がピアノをひいて聞かせたとき,マッサージをしてあげたときなどに笑顔になるという意見が出ていました。
 そして,おうちの人がにこにこしている時,なぜにこにこしているのかをインタビューしてきてくださいという課題がでています。子どもたち手作りのマイクでインタビューをします。どんなインタビュー回答を教えてくれるか楽しみです。

1年生 音楽の様子

画像1画像2画像3
 「どれみふぁその ばしょをおぼえて たのしくえんそうしよう」という目標で,鍵盤ハーモニカの練習をしています。鍵盤のどの位置に手を置いて,どの音から演奏を始めるかを確認してから演奏しました。今まで何度も練習していることもあり,流れる音楽に合わせて楽しそうに演奏していました。

ふと見上げると・・・

画像1
師走のお忙しい中,昨日は就学時健康診断ありがとうございました。

また,明日はこころの日参観があります。
お忙しい中であり,授業の参観もご不便をおかけしますが,
どうぞよろしくお願いします。

さて,だいぶ肌寒くなってきたものの,きょうはいい天気だなと
思い,ふと空を見上げると,きれいな月が朝に見えました。
夜の月とはまた違って,青空と山の雲とのバランスがとても
きれいだったので,思わず写真をとってしまいました。

せわしない日々かもしれませんが,少し深呼吸して
まわりを見渡してみると,ほっこりするかもしれません。
今学期もあと少しですが,どうぞよろしくお願い致します。

【三年生】図画工作科「いろいろうつして」

 三年生は図画工作科で「いろいろうつして」の学習をしています。
画用紙や梱包材などをつかって版を作って表したいものを表しています。
どんな作品ができるのか今から楽しみです。
画像1
画像2

就学時健康診断

画像1
令和3年度入学予定の児童に向けて,就学時健康診断を行いました。

来年度入学してくる子どもたちの様子を見ていると,

今からとても楽しみになりました。

保護者の皆様には,ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。

御協力いただきありがとうございました。

次に,来ていただきたいのは,2月10日(水)の

「入学説明会・体験入学」です。

1月下旬ごろに詳しい内容のプリントを配布させていただきます。

次に会えるのを楽しみにしています。どうぞ,よろしくお願いします。

6年生 図工の様子

画像1画像2画像3
6年生の図工の授業では「わたしの大切な風景」というテーマで絵を描いています。
校内で自分の思い入れのある場所を選んで画用紙に描いていました。
校門から見える学校の玄関,ボールや縄跳びなどの用具置場,運動場の遊具,体育館の入口などを描いていました。
校内を描くには直線や細かい描き込みがたくさん必要で,なかなか根気のいる作業ですが,丁寧に一生懸命取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 こころの日参観(2・3校時) 部活動;タグラグビー・バスケ・百人一首
12/7 補充学習日 眼科検診(2年・3年・5年) SC
12/8 ロング昼休み
12/9 エコライフチャレンジ(4年)部活動;ソフトテニス・バレーボール
12/10 研究授業(6年) 特別校時 6-1以外全学年6校時カット 完全下校

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

緊急時の措置について

学校教育目標・経営方針

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp