京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:55
総数:401585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

スーパーマーケットの見学

 18日に社会科の学習で校区のスーパーマーケットへ見学に行きました。お客さんにたくさん来てもらうためにどのような工夫がされているのかを見つけに行きました。いつもは入れないバックヤードで肉・魚・野菜などがパックされ値段のシールが貼られる様子を見学したり,店内では牛乳売り場のとなりにパン売り場があり買い物しやすいように工夫されていることを教えてもらったり,疑問に思ったことをたくさん質問して答えてもらったりしました。スーパーマーケットの多くの工夫を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 身体測定 のち 組体操の練習

画像1画像2画像3
6年生は,身体測定を行いました。
養護教諭から,足の指の大切さについて話を聞きました。
足の指が体を支えていることを実感したり,
おうちでできるトレーニングを教えてもらったりと,
早速やってみたいことがたくさんありました。
おうちでもぜひ,毎日のストレッチとしてやってみてください。

その後,身体測定をしました。
6年生にもなると,体が大きく成長しています。
子どもの成長を見守りつつ,おうちでの励ましを
よろしくお願いします。

さらに,昼からは組体操の練習でした。
一つ一つの技をがんばっています。本番をお楽しみに。

運動会全校練習−その1−

画像1
画像2
画像3
17日(火)の1・2校時に,1回目の運動会全校練習を
行いました。
開会式の練習や退場の仕方,応援席での座り方,
閉会式の集まり方などを確認しました。

とても暑い中でしたが,子どもたちは一つ一つ確認しながら
行進したり,歌を歌ったりしていました。

1年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の運動会。
みんなで協力して,すばらしい運動会をつくりあげてほしいです。

5・6年 運動会に向けて

画像1画像2画像3
運動会に向けて,どの学年も熱気あふれる練習を進めています。

今日の体育館をのぞいてみると,5・6年生が組体操の練習を
していました。安全のためにマットを敷いて,倒立の練習を
していました。一人でできる子は,友達にアドバイスし,
あとちょっとでできそうな子は,他の友達が支えながら
達成を喜び合い,一つの目標に向かって,みんながとても
楽しそうに,協力しながら練習をしていました。

たくさんある技のたった一つですが,他の技や構成が加わると
どんな感動的な組体操になるのか,とても楽しみです。

避難訓練(不審者対応)

画像1画像2
木曜日の2校時に,不審者対応の避難訓練を行いました。

校内放送をしっかり聞き,体育館へ避難する子どもたち。
体育館では,日ごろからまわりに注意する気持ちをもつ
ことが大切なことや不審者をおさえるための道具の紹介や
気をつけることについて話しました。

落ち着いて判断し,行動することを学校でも伝えています。
おうちでも,お声かけをよろしくお願いします。

運動会に向けて

画像1画像2画像3
運動会まで1ヶ月をきりました。
子どもたちは,団体演技や徒競走などがんばっています。
これから1ヶ月間,ご準備や洗濯などでお世話になりますが,
「子どもたちの服の汚れは,がんばってきた勲章」と思って,
どうぞよろしくお願いします。

4年 カブトムシのたまご

画像1
4年の理科の続きです。
月の観察もタイミングが大事ですが,
生き物もなかなか難しいです。
そんな中,春から観察を続けていたカブトムシが
たまごを産んだので,そちらの観察をしました。

カブトムシの成虫は,お店で売っているのを見かけることは
ありますが,本物のたまごを見たことがある人は,
どれくらいいるでしょうか?
子どもたちは,
「ちっちゃ〜い。」「米つぶみたい。」「真っ白。」
とつぶやいていました。
(「これが春に見た幼虫になるんだよ。」と伝えると,
「うぇ〜!」とは言っていましたが・・・。)
こういう生命の神秘を直に感じることって大切ですね。

4年 月の観察

画像1
画像2
4年生の理科では,月の動きについて学習しています。

月は,天気に左右されるのでどうなるかと思いましたが,
ばっちり見えました。
こぶしで高さを測定し,見える形や方位などを記録します。

次回,どのように変わっていくのかを記録をもとに
話し合っていきます。

自由研究展 開催中!

画像1
画像2
画像3
子どもたちが夏休みにがんばった「自由研究」。

身近なことをきっかけに,研究をすすめ,
方法や分かったこと,考えたことなどをレポートにまとめたり,
製作物として作ったりしました。

一目見て「夏休み,すっごいがんばったんやな〜。」というのが
よく伝わってきます。ぜひ,いろいろな学年の力作を
ご覧ください。

自由研究展は,5日(木)の17時まで開催中です。

自由研究交流会

画像1画像2
自由研究展にかざる前に,各学年や学級で「自由研究交流会」を
行っています。
なぜこの研究を進めたのかや,がんばったところ・工夫したところ
などを,いろいろな形態で友達に発表したり交流したりしました。

どんな内容なのかは,来てからのお楽しみです。
自由研究展にぜひお越しください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/19 安全の日
4年研究授業 <月木特別校時・完全下校>
9/20 ALT
9/23 <祝>秋分の日
9/24 5年スチューデントシティ学習
SC
9/25 運動会全校練習

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp