京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:131
総数:401778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5月の朝会

 5月8日(火)です。

 今日は朝会です。昨年度にひき続き,子どもたちだけで体育館に集合・整列します。

 2〜6年生は,慣れているので上手に集合・整列しました。

 1年生は初めてですが,6年生の代表者が迎えに行きました。やさしく丁寧に1年生を導く6年生の姿・・・。すっかり6年生らしくなりました。

 こうして全校で集まるのは初めてでしたが,とても上手にできました。

 無言集合・無言待機のレベルがさらに上がれば,・・・。6月の朝会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

落ち着いてがんばっています!

 連休明けで子どもたちの様子を心配していましたが,各教室にお邪魔すると,どのクラスも落ち着いた様子で学習に向かっています。

 さすが七三の子どもたちです!!
画像1
画像2
画像3

またまた連休明けに・・・。

 この前の連休明けには,ろう下のセンターラインがきれいに塗り直されていました。

 今回の連休明けは・・・。

 理科室のドアと東階段の壁がきれいになっています!

 特に理科室のドアはずい分印象が変わりました!!
画像1
画像2
画像3

5月の「日本一のあいさつデー」

 5月7日(月)です。連休明けの月曜日・・・。ただでさえエネルギーが必要な日なのに昨日からの雨・・・。

 そんな時だからこそ「日本一のあいさつデー」で,元気いっぱい子どもたちを学校に迎え,憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてほしいものです。

 あいさつをすると,しんどそうな表情がちょっと笑顔になる子もいました。

 新しい1週間の始まりです。

 「今週もがんばろう!!」

 そんな気持ちで校舎へ向かう子どもたちの背中を見守ります。
画像1
画像2
画像3

「ソロエル」「ナラベル」効果・・・?

 5月2日(水)です。家庭訪問2日目です。今日も午後よりお邪魔いたします。よろしくお願いいたします。

 さて,校舎内を歩いていて,トイレの前を通った時,スリッパがきれいにそろっているトイレが増えているように感じます。

 「ソロエル」「ナラベル」の効果でしょうか・・・?

 今後も意識し続けてほしいものです。

 また,今年度も「トイレ守りカード」を進めています。教職員が通った時,きれいにそろっているとシールやはんこがもらえます。

 今はまだまだ少ないですが,「めざせ100こ!」

 当たり前の習慣にしてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

センターラインがきれいに!!

 5月1日(火)です。

 とうとう5月が始まりました。あっという間の1か月,1年生の子どもたちもすっかり小学校生活に慣れたようです。

 さて,ろう下を歩いていると,1・2階のセンターラインがきれいに塗り直されているのに気が付きました。

 管理用務員さんが塗り直してくださっています。


 より右側通行が意識しやすくなっていますので,子どもたちも声かけを続けていきたいものです。
画像1
画像2

タブレット活用!

 4月27日(金)です。

 明日から3連休,来週には4連休が控えています。いよいよゴールデンウィークの到来です。子どもたちも楽しみにしていることでしょう。

 さて,コンピュータルームでは,4年生が「タブレット」を使って学習していました。子どもの方がすぐに扱いに慣れるようで,サクサク使いこなしています。

 ちなみに,・・・。

 実は昨日,教職員研修で「タブレット」の活用について学んだところなのです。

 「学んだことをすぐに実践する!」

 自らの行動で範を示す教職員でありたいものです!!

 ICTも大いに活用し,子どもたちの力をつけていきたいです。
画像1
画像2
画像3

町別児童会 2

画像1
画像2
 集団下校の様子です・・・。

町別児童会

 今年度第1回目の「町別児童会」を行いました。

 町ごとに集まり,新しいメンバーで顔合わせをし,通学路の安全についてもみんなで確認しました。

 普段集団登校はしませんが,家の近くの危険な場所を確認し,安全な登下校を心がけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

ほけんの日

 4月26日(木)です。春らしいさわやかな朝を迎えています。

 今日は「安全の日」です。

 今年度も朝の時間,「安全ノート」を使って全学級で15分間の安全指導を行います。

 今日は,交通ルールや道路の歩き方に関する内容でした。

 安全指導を生かし,登下校の際は十分安全に気をつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 耳鼻科検診 ランチルーム6−1・さくら
6/14 こころの日 水泳学習開始
6/15 学校経理の日 3年社会見学(京都駅) ランチルーム6−2
6/16 土曜学習「ソフトボールをやってみよう」
6/19 5年花背山の家

学校だより

ほけんだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp