京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:138
総数:403384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

土曜学習 「第3回ソフトボールをやってみよう!」

 雨もすっかり上がり,運動場の整備もしていただいたおかげで,「第3回ソフトボールをやってみよう!」を開催することができました。

 第1部は低学年です。

 顔ぶれを見ていると,リピーターが多いようです。

 3回連続で参加している子は,ずい分うまくなっています。

 時折日差しもあり,ポカポカしてきました。
画像1
画像2
画像3

本日の土曜学習「ソフトボール教室」について

天気が心配されましたが,早朝より地域ソフトボール指導者の方々が運動場の水たまりをスポンジで吸い取り整地して下さったおかげで,開催することができます。

参加を申し込ままれた児童は,車等に気をつけてお集まり下さい。
第一部:9時30分〜10時30分 1・2年生
第二部:10時45分〜11時45分 3〜6年生

※なお申し込み〆切後,参加人数全体のバランスを考え,3年生は10時45分からの第2部に変更になっておりますのでご注意ください。

ランチルームでの給食

 11月10日(金)です。

 今朝はグッと気温も下がり,秋の深まりと冬の訪れを感じます。

 さて,今日はランチルームでの給食の様子を紹介します。

 だいたい月に1回,ランチルームで給食を食べます。教室とは違った雰囲気の食事で,子どもたちはとても楽しそうです。

 さらに,さくら学級のお友達と交流給食も行っています。

 今日は,2年生とさくら学級の2人が一緒に給食を食べ,交流を深めています。

 外はひんやり寒くても,ポカポカあったかいランチルームの様子でした。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 学芸会 プログラム

 学芸会のプログラムをアップしました。

 下のリンクもしくは画面右側よりご確認いただけます。

 ご活用ください。

 平成29年度 学芸会プログラム

学芸会に向けて!

画像1
画像2
 11月9日(木)です。

 運動会が終わって1週間になります。

 まだ1週間・・・?もう1週間・・・?

 感じ方は人それぞれでしょうが,すでに次の目標に向かって動き始めています。

 そうです!! 「学芸会」です!!

 どの学年も「学芸会」に向けての取組をどんどん進めています。

 上の写真は4年生の練習風景です。まだまだこれからですが,子どもたちははり切っています。

 仕上がりが楽しみですね!

11月の児童朝会 3

 最後に児童会が11月の目標を発表しました。

 11月の目標は,「くつやスリッパを使ったらきちんとそろえよう!」です。

 特に,トイレのスリッパをそろえることで,「そこにはいない人のこと」を思いやる気持ちを育んでいってほしいものです。
画像1
画像2

11月の児童朝会 2

 児童会長の話に続いて,後期代表委員のメンバーの自己紹介です。

 5・6年の代表委員は通年ですが,3・4年の代表委員は前期と後期で交代します。3・4年生の代表委員が決まりましたので,全校児童の前で,自己紹介をしました。

 5・6年生の活動をお手本にしながら,高学年に向けてたくさん学んでほしいものです。
画像1
画像2

11月の児童集会

 11月7日(火)です。

 火曜日は「ロング昼休み」の日です。昨日の朝会に続いて,今日は「児童集会」を行いました。

 児童会長は,

 「気温が下がってきたので体調管理をしましょう。」

 「運動会は終わったけれど,次の学芸会に向けて,運動会と同じようにみんなで心ひとつにがんばっていきましょう。」

 というメッセージを送りました。

 学芸会も楽しみです!
画像1
画像2

11月のブックトーク

 朝会に続いて教職員のブックトークを行いました。

 少し久しぶりのブックトークです。

 「同じ作者の作品」「同じシリーズの作品」ということで,今日もたくさんの本が紹介されました。

 「読書の秋」です。

 下校時刻が早くなり,学校に残れる時間は少なくなりますが,その分,本に親しむ時間が増えればうれしいです。
画像1
画像2

11月の朝会

 11月の朝会です。

 今日は校長先生が不在ということで,教頭先生のお話です。

 学校教育目標にある「なりたい自分」についてのお話でした。

 教頭先生からの「なりたい自分が見つかっている人は手を挙げて!」という問いかけに,なかなか手が挙がりませんでした。

 まだまだ「なりたい自分」がイメージできている子が少ないということで,教頭先生からアドバイスが送られました。

 『これまでの自分を「ふり返る」ことで,「なりたい自分」のヒントが見つかる』というものです。

 「言われてうれしかったこと」を思い出してみることで,「もっとがんばりたい」「こんな風になりたい」ということが見つかり,それがやがて「なりたい自分」につながる,ということを,自分の経験を交えて話してくださいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 ほけんの日 授業参観・懇談会(高・さくら) 図工展
3/2 日本一のあいさつデー 授業参観・懇談会(低) 図工展 ランチ6−2 ALT
3/4 PTA防災体験まつり
3/5 こころの日 委員会活動 ランチ1−1・さくら 身体計測5・6年
3/6 朝会・感謝の会 4年体験学習(茶・味わい館) ランチ1−2 児童集会 卓球部お別れ試合

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp