京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up24
昨日:101
総数:402990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

4月の朝会

 4月19日(水)は今年度最初の朝会を行いました。

 今年度より開始時間を午前8時40分としました。

 初めてのことでしたが,しっかり集合し,時間通り始めることができました。

 朝会の時に校長先生もお話しされていましたが,これからは自分たちで体育館に集合できるようになってほしいと願っています。

 今日は放送で知らせましたが,次からは5・6年生を中心に声をかけ合い,集合してくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

小中一貫した取組

 昨日,4月18日(火)のことです。

 七条中学校で「小中主任会」というものを行いました。

 七条中学校エリア(七条第三小学校・七条小学校・西大路小学校・七条中学校)の教職員の主任が集まり,それぞれのセクションで今年度の取組について協議しました。

 「こんなこともできるのでは?」「こんなことをやってみよう!」

 熱のこもった話し合いができました。


 これまでも七条中エリア4校では,連携した取組を続けてきましたが,「地域の子は地域で育てる」「義務教育9年間学びと育ちを保障する」という観点から,さらに連携を密にし,小中一貫した取組を進めていきたいと考えています。

 そんな小中一貫の取組について,積極的に発信していきたいと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今年度最初の授業参加・懇談会

 今日は,4月19日(木)です。

 今年度初めての授業参観・懇談会を行います。

 懇談会の後,午後4時より

 6年生は修学旅行説明会を多目的室にて

 5年生は花背山の家説明会を5年1組教室にて行います。


 お忙しい時期ではございますが,学校へ足をお運びいただきますよう,よろしくお願いいたします。

ロングひるやすみ

 本日は初めてのロングひるやすみでした。

 天気も良く、全校をあげて喜んで遊んでいました。

 運動場には顔がかいてありました。

 みんなそれぞれ自分で楽しい遊びをしていたようです。
画像1
画像2
画像3

6年 全国学力・学習状況調査

 先ほどの記事の中でも触れましたが,今日は6年生の「全国学力・学習状況調査」を行います。

 今日は,全国の6年生が同じ問題に取り組んでいます。

 七三の6年生も一生懸命問題に向き合っています。

 どのぐらい力がついているのかがわかる機会です。今もてる力を出し切ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

ボランティア・キッズ?

 朝,校門へ行ってみると,6年生の子どもたちが立っていました。

 今日は「日本一のあいさつデー」ではありませんが,ボランティアであいさつ運動をしてくれているようです。

 またうれしい場面に遭遇しました。

 言われなくても進んで協力してくれる6年生に感謝です。

 ちなみに,・・・。

 6年生の手には漢字ドリルやノートが!

 今日の全国学力・学習状況調査の対策らしいです。

 力が出し切れますように・・・。
画像1
画像2
画像3

雨も上がって・・・

 昨日はしっかりと雨が降っていました。

 今朝の天気も心配でしたが,雨は上がり,運動場で遊べそうです。

 子どもたちは朝から元気に体を動かしています。

 気温も上がってきて,思い切り外で遊べる季節になりました。
画像1
画像2

4年 初めての理科室

 今日は初めて理科室で授業を行いました。理科室にはたくさんの実験器具が並んでいるので,「4年生の理科が始まったんだ。」と実感したのではないでしょうか。
 みんな集中して話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

頼れるリーダーになろう

 本日5・6校時,6年生は総合的な学習の時間の授業を行いました。

 「頼れるリーダーになろう」という単元の学習で,今日はその第1時間目の学習です。

 なんと!

 今日は,校長先生による授業です。

 はじめは緊張が見られた子どもたちですが,徐々に乗ってきた6年生は,たくさん発表し,どんどん意見を出していました。

 「リーダーには,どのような力が求められるだろうか。」という学習問題でしたが,逆に「困ったリーダー(困リーダー)ってどんなリーダーだろう?」を考える活動から始めました。

 その後,「困リーダーが本当のリーダーになるためには?」について話し合い,考えを深めました。

 授業の中でも出てきましたが,リーダーに必要な力は,「行動」によって判断されます。いよいよ今年度最高学年になった6年生にも,「本当のリーダー」としての行動が求められることになります。

 今回の授業,そしてこれからの学習を通して,「本当のリーダー」として「なりたい自分」はどんな姿なのか,具体的なイメージをもってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

給食当番がんばっています。

 1年生だけでなく,他の学年も給食当番をがんばっています。

 初日は,前の学年の棚を開けようとする子もいましたが,スムーズに食缶を運び出していきます。

 今日はカレーなので,子どもたちの表情も楽しそうに見えています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/23 (祝)勤労感謝の日 七三子どもまつり
11/24 3年身体計測 ランチルーム5−1・さくら SC
11/27 委員会活動 4年・さくら身体計測 ランチルーム5−2
11/28 さくら秋みつけ 5年身体計測 ランチルーム4−2
11/29 学芸会リハーサル 代表委員会 6年身体計測 ランチルーム4−1・さくら

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp