京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up22
昨日:62
総数:401995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5年 山の家「まごころタイム」

 本日最後の活動は「まごころタイム」です。

 3日間をふり返りながら,家や家族に対する自分の思いに目を向け,さらに,家族の自分に対する思いや愛情に思いを巡らせました。

 これまで仲間とともに過ごしてきた山の家での楽しい時間・・・。

 家族への思いがいっぱいになると,急に家が恋しくなったようです。


 そんなタイミングでのサプライズ!

 家族からの手紙が手元に届くと,子どもたちも思いは一気にあふれ出しました・・・。

 

 手紙を読み終えると,今度は伝えたい思いがどんどんわいてきたようで・・・。

 

 思いをたたきむように手紙を書きだす子どもたち・・・。


 


 保護者の皆様,サプライズの手紙へのご協力ありがとうございました。


 子どもたちの様子について,ここでは敢えて控え目にします。くわしくは子どもたち,または,担任よりお聞きください。

 それから,明日子どもたちが手紙を渡すと思いますので,お受け取りください。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家「3日目の夕食」

 入浴を済ますと夕食です。

 さきほど魚を食べているので,「まだあまりお腹がすいていない・・・。」という子もいれば,「あーお腹すいた!!」という子もいました。

 いつも通り,もしかしたらそれ以上によく食べていたような印象がありました。

 早いもので,山の家での夕食も最後ですね・・・。
画像1
画像2

5年 山の家「魚つかみ・魚さばきのふり返り」

 すべての活動が終わり,後片付けも済ませると,今回の活動のふり返りをしました。

 活動を通して感じたこと,考えたこと,学んだことをグループで交流しました。

 全体交流の発表を聞くと,「命をいただいていること」「おかげで私たちが命をつないでいけていること」「普段から何でも食べるようにしたい」など,今後に生かそうとする実感がもてたようでした。

 おいしいく味わうだけでない学びがそこにありました。
画像1
画像2

5年 山の家「魚焼き」

 準備が整うと,いよいよ炭で焼いていきます。

 どんどんおいしそうなにおいが漂ってきます。

 焼きたてのアツアツをおいしそうに食べます。

 骨はもちろん,まるごと食べる子もたくさんでした。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家「魚さばき」2

 魚さばきの様子をもう少し・・・。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家「魚さばき」

 全員が何とか魚をつかむことができたので,いよいよ「魚さばき」です。

 始めに「命」についての話を聞き,さっきまで生きていた魚を今から食べる準備をするということで,さっきまで「キャーキャー」いっていた魚の感触が,一気に重みのあるものと変わりました。子どもたちも雰囲気も変わりました。

 そして,さばき方を教わると,いよいよ開始です。

 さっきまでとは一転,とても手際よく作業を進めました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家「魚つかみ」2

 魚つかみの様子をもう少し・・・。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家「魚つかみ」

 水槽での魚つかみでしたが,つかみ方の説明を聞いて,グループごとに始めみたものの・・・。

 子どもたちは「キャー」「うわー」などの声をあげ,なかなかうまくつかめません。

 つかめても,すぐに逃げられてしまいます。

 そんな様子を見ていると,水槽でもよかったのかな・・・,という気持ちになってしまいます。

 それでも,何とか自分でつかもうと奮闘しました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家「魚つかみ・・・」

 昼食後,自分たちの宿泊棟で休んで,魚つかみに出発です。

 ただし,・・・。

 雨による変更第2弾・・・。

 池で行う予定が,炊飯場で・・・。

 水槽に入った魚をつかむこととなってしまいました。

 残念です・・・。
画像1
画像2

5年 山の家「3日目の昼食」

 館内ラリーが終わりました。

 問題が少し難しかったようで,苦戦するグループが多く,真剣に考える表情が印象的でした。

 さて,ラリーが終わると昼食です。

 ラーメンとカレーライスから一つを選びます。

 どちらを選んだ子が多かったでしょう?

 そうです!

 圧倒的に「ラーメン」が多数でした。

 野外炊事でカレーを作ったからでしょうか?

 おいしそうに食べていました。

 次は「魚つかみ」です。それまでに少し時間ができたので,宿舎でゆっくり過ごします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 5年花背山の家長期宿泊・自然体験学習
6/22 5年花背山の家長期宿泊・自然体験学習
6/23 SC
6/24 土曜学習「ソフトボール教室」AM PTAソフトバレー大会
6/26 委員会活動 ランチルーム1−1
6/27 読み聞かせ たてわり遊び ランチルーム1−2・さくら 4年みさきの家保護者説明会16:00〜

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp