京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:70
総数:403559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

山の家だより10 5年生…6月13日

山の家だよりが早くも「10」になりました。

カウントがあがってきますと

ついつい力が入ってしまいます。

7時過ぎからキャンドルファイヤーが

始まりました。

キャンドルの火を囲み

とんだり,はねたり,グループで歌ったり。

はじめはなかなか心が一つにならず

思うようにすすみませんでしたが,

最後の方では

「幸せなら手をたたこう」

をみんなで振付ありで大熱唱でした。

終わりよければすべてよしです。

そんな調子で山の家最後の日を

「よかった!!!」で締めくくって

ほしいです。

ちなみにこのキャンドル最後の2本を

消したのは山の家の間に誕生日を迎える

2人でした。キャンドルだけでなく

心もあたたまる会でした。





画像1
画像2
画像3

山の家だより9 5年生…6月13日

天狗杉から帰り,お風呂に入って

夕食を食べました。登山でたくさん

使ったパワー補給にモリモリ食べる姿が…。

「クリームコロッケは外がサクサク,

中がトロトロ。」と嬉しそうに食べる

子どもたちを見て,素敵な子たちに囲まれながら

食べる夕食はいいもんだと改めて感じました。

そのあと振り返りをしました。

本日で最後になるボランティアの加藤先生と

お別れの会をしました。

「また七三で待ってるよ」の声に

笑顔で「また来ます。」とこたえて

いただきました。ありがとうございました。

感謝はまだまだこれからもいっぱい探したり

集めたりしていきたいです。


画像1
画像2
画像3

山の家だより8 5年生…6月13日

山登り第3部です。

頂上からの景色を一望して

(晴れ渡っているとあべのハルカスまで見えるようです。)

元気になったあと下山を開始しました。

しばらくすると疲れもでてきた子もいましたが

最後の方で琵琶湖を眺められる場所に着き,

元気をチャージして無事山の家に戻ってきました。

景色の素晴らしさに助けられながらの

登山でした。また自然にいっぱいふれることが

できました。

今からお風呂に入って少しゆっくりします。


画像1
画像2
画像3

山の家だより7 5年生…6月13日

山登り第2部です。

見通しのないところを目指すと

精神的な疲れがでてきます。

「まだぁ。」「いつ着くの。」

「もう耐えられない。」「限界を越えているのですが…」

というように心の疲れから体の疲れへと

進んでいきました。

途中に通り道にある「ヌタバ」と呼ばれるけものが体を洗う

穴を発見しながら天狗杉に到着しました。

天狗杉でお昼ご飯を食べ,元気になったところで

下山に入ります。

そして最終章第3部へ続きます。
画像1
画像2
画像3

山の家だより6 5年生…6月13日

更新が遅くなりました。

というのも朝の天狗杉に向けて出発してから

花背山の家に今(3時)帰ってきました。

今回の更新は3部作でお伝えします。

はじめに天狗杉に向けて出発した時は

意気揚々だった子どもたち。

小さなカニを見つけたり,

川にある石をわたったり,

カッパを着ての出発でしたが

心配した雨も降りませんでしたので

それはもう楽しそうでした。

ただし…

ここからは2部に続きます。


画像1
画像2
画像3

プール学習(1年1組・2組・3組)・・・6月13日

今日からプール学習が始まりました。

少ない水の量で水なれです。

他に体操の仕方やプールサイドの並び方、タオルを置く場所にサンダルを置くこと、

先生の話がよく聞けるように静かに話を聞くことを学びました。

いよいよプールが始まり、季節は夏ですね。
画像1
画像2
画像3

山の家だより5 5年生…6月13日

おはようございます。6月13日の山の家だよりです。

昨日のホームページのカウントが299というところで

驚いています。たくさんの保護者の方が見てくださって

いるのに大変ありがたく思っております。

本日も更新していきますので是非ご覧ください。

今朝は肌寒く長袖でも少し寒いぐらいです。

子どもたちは元気に起床し,朝のつどいから

一日が始まりました。

朝食を食べ,今から登山をします。

天候がやや気になるところなので

途中ルートが変更するかもしれませんが

安全に楽しく自然にふれていきたいと

思います。

では行ってきます。
画像1
画像2

山の家だより4 5年生…6月12日

本日最後の山の家だよりです。

たくさんご覧いただきありがとうございます。

上の写真は今日一日の振り返りの様子です。

「うまくいかなかったこともあったけれど

それ以上に協力したのでよい一日になりました。」

と発表した子もいました。

まだまだ始まったばかりです。うまくいかないという

経験が必ず次への学びにつながります。

そう考え,最終日に「いろいろな学びがあった!」

となるように支援していきたいと思います。

その後,天候が少し崩れたため,

天体観測も挑戦してみましたがうまく見ることが

できませんでした。ただ大きな望遠鏡に

ふれられたこともよかったと前向きに

考えている子もいました。素敵です。

明日の予定はまだ未定の部分もありますが

みんな元気に笑顔で過ごせています。

ではまた明日。
画像1
画像2

山の家だより3 5年生…6月12日

3では野外炊事の詳細です。

おいしいカレーが作れました。

野菜を細かく切ったり,米を研いだり,

まきを組んだりとそれぞれが自分の

役割を意識して協力していました。

片付けの最中に大雨が降り,

10分ほどでやみましたが,あまりの大雨に

自然のすごさを感じずにはいられませんでした。

晴れ間は一瞬見られたものの

天体観測は少し厳しいかもしれません。

少し肌寒くなってきましたが子どもたちは

元気に過ごしいます。
画像1
画像2
画像3

山の家だより2 5年生…6月12日

山の家だより2です。

昼食のあとスコアオリエンテーリングで

山の家の周辺を探索しました。

その後は野外炊事場に集合し,

職員さんからの説明を聞いて

野外炊事が始まりました。

詳細は山の家だより3にて紹介します。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp